February



今月の音楽




2月28日

入れ子のかご

今日で2月も最後です。
とうとうお子の卒業まで一ヶ月を切ってしまい、意味も無く焦っている私です。

まったく行動は伴ってないですけど。

しっかし、掃除機が壊れて、ウンともスンとも言わなくなったのには困りました。
老体に鞭打って働かせていたので、もう買うしかないのよね。
最近のって、吸引力がすんばらしいんだろうな〜(ウットリ)
しかし買うまでは、もしかしてふき掃除&クイックルワイパー・・・!?

+++

昨日のかごをながめていたら、もっと作りたくなったので、
それならと、ピンクッション&入れ子バージョンにしてみました。



小(ピンクッション入り)・・・4cm 中・・・4.5cm 大・・・5cm



チビにはお花の刺繍入りのピンクッションを作ってみました。





こんな風に入れ子になるんだよ。



大にはアンティークテープを付けました。

きれいに重なったので、かなり嬉しい♪






2月27日

読み聞かせ

今日は朝から小学校の読み聞かせに行ってきました。
1・2年生対象に、週1回担当クラスに行って、好きな本を読みます。
大体、2ヶ月に1〜2回なので、それほど負担も無く、楽しく活動してきました。
自分の子供が2年生の時に始めたので、約5年間やってきましたが、
もう卒業なので、私が読むのはおそらく今日が最後だと思います。

朝の授業前に読むので、先生はまだいらしゃらないし、
楽しく静かに聞いてくれる時もあれば、うるさくて全然読めない時もあったりと、
同じ子供達でも、その時々で反応は随分違います。
途中でけんかを始めちゃった時もあったな〜。

色々な事があった5年間でしたが、
今日はみんながとても楽しく聞いてくれて、私にとって思い出深い1日になりました。
ボランティアのお仕事だったけど、今では私の方が読ませてもらって、
楽しい時間をもらったと、子供達に感謝してます。


読み聞かせの本

999ひきのきょうだいのおひっこし
まほうのえのぐ


+++

細い麻ひもで、小さいかごを編みました。
直径4cmほどです。


麻ひものかご+ちびりんご


sakiさんから頂いたレースペーパーをひいてみた。

麻ひものかご+ちびりんご+レースペーパー

おお、かわいい





2月23日

引き抜きピコット

今日、息子達は6年生最後の遠足となる社会科見学に行きました。
国会議事堂→最高裁判所→科学技術館に行きます。
科学技術館は自由行動らしいので、きっと1番楽しんでいるんだろうな。

+++

いろいろお世話になった友達に、上の写真と同じ水色のドイリーを編んでいるのですが、
最後に編む「引き抜きピコット」の編み方が、どうも違うような気がしていたので、
本の編み方を見たら やっぱり違いました。
( 「そう思ってるなら、早く見ろよ!」とつっこみOKです )

正しい編み方は、やっぱりスッキリ仕上がりますね。
自分の間違いがはっきりしたので、気持ちもスッキリしました。

ただ、今までの編み方が間違っているのかと言えば、
「その編み目(模様?)が好きなら、別にいいじゃん!」と思ってしまう自分もいたりします。
(間違っていた方は、もう少しふんわりした感じになります。)
これが技術が身につかない原因なんだろうなぁ・・・。

とにかく何が言いたいのかといえば・・・

プレゼントされたと心覚えのある方、じっくり見ないようにね。
それから、
私のオリジナルのピコットだからといって、私の愛は変わらないからねっ!

さて、あなたのはどちらでしょう?


引き抜きピコット
ごめんね





6月21日

プラモデル

この間の日曜日に、双子の兄が約4時間かかって作りました。

(株)アオシマ文化教材社

戦車はすごいよ〜。左右のキャタピラが、別々に前進・後進するんだよ!
この結果、どんな方向にも思い通りに動かせます。


89式装甲戦闘車

ゴムのキャタピラなので、この位の段差なんか、へのかっぱ(←すごい言葉だ)。


下の戦車の写真はかっぱ色(?)ですが、実物は上の写真の色です。





6月20日

情熱

深紅のバラを、夫から貰いました。


うそです。


夫から貰ったのは本当だけど、
車の点検に行って貰ってきたのを、頂いただけ。

こういうオーソドックスな薔薇を、1本だけビンに挿すのもいいものですね。
凛とした姿が、本当に美しい。


情熱の薔薇





6月19日

おなかぽっちゃり

今度中学に上がる双子の息子の制服が届きました。
採寸してから約2ヶ月。
なのにズボンがぴっちりって、どういうこと?
今ちょうどいいんじゃ、3年間もはけるわけ無いじゃん!
しかも、2人とも。

ということで、昨日は制服を作ってもらったお店に行って再度採寸。
サイズを上げてもらって、無事交換となりました。

これは、制服屋さんだけのせいじゃないんです。
うちの息子は、今、ものすごい成長期なんですね。
縦にも横にも成長してるので、その点、ほんと申し訳ないと思っているしだいです。
(太ってるわけじゃないんですよ〜)
皆さんも制服が届いたら、とりあえずすぐに着せて、サイズ確認いたしましょう!

あまりの動揺のため、興奮気味の私のメールに、
冷静な判断のお返事をくれたスナフキンちゃんありがとう。
一応、無事解決しました。


ジョニ男

前から食べてみたかった男前豆腐。
ちっちゃいバージョンの「ジョニ男」を見つけたので、お昼ご飯で食べてみました。
そのままだと、とってもクリーミーで甘めのまったりしたお味です。

まず、裏の解説にあるNORMALな食べ方のわさび醤油で食べてみました
ちょっとゴマ豆腐に似た甘めのお味には、わさびがなかなか合うと思います。
それからしょうゆドレッシングもかけてみました・・・これは微妙ね。個人的にはいまいち。

ABNORMALな食べ方の方で、黄な粉と蜂蜜をかけてみました。
これはお勧めしません・・・っていうか、やめた方がいいと思うけど
黄な粉好きの人はどうぞ。






2月16日

疾風伝

昨日からまた、「NARUTO−ナルト− 疾風伝」がテレビ東京で始まりました。
コミックの方がすごく進んでいるし、アニメの方はもう子供っぽいので、
最近は「見なくてもいっか〜」っていうモードでしたが、
成長と共に絵も大人っぽくなってたし、この後の話は面白いのもわかっているので、
また見ちゃいそうです。
オープニングテーマの「Hero's Come Back!!」(nobodyknows)は、かっこいいよ〜。
曲だけでも、機会がありましたらどうぞ!

しかし、最近のアニメを見てつくづく思うのは、とにかく「むずかしい!」
昔のアニメは、途中から見ても、なんとなく話がわかったけど、
最近のは、登場人物や話の筋がわかるのに、かなり時間がかかると言うか、
子供に説明してもらわないと、まったくわからない・・・。
それは時代のせいなのか、年のせいなのか?

疾風伝

最近、お子達の間ではやってるコミック。
ワンピース←図書館で予約しながら借りてる・・・そこまでして読みたいのか・・・。
ブリーチ・・・アニメのテーマ曲Rolling starはかっこいいと思う・・・図書館

っていうか、図書館で借りられるのがすごいと思うよ。

銀魂・・・友達が買ってる・・・ギャグマンガらしいよ。
ネウロ・・・今、弟の方が買おうか買うまいか、ずっと迷ってる。
その他、ムヒョとロージーの魔法律相談・こち亀・コナン・メジャー
などなど

どれだけ知ってます?

大体がジャンプのですけど・・・

公立小学のフツウ?の小学生(今6年)の間では
こんなのがはやってるみたいです。

うちの子は、こんなの見ないわって方、
ごめんなさい。






2月14日

Thank you very much !

バレンタインに合わせたように、素敵なプレゼントを頂きました。


C&S スキスキグリーン

お友達がC&Sに行ったので、お土産にとプレゼントしてくれました。
はぎれセットとベルギー製のタグと灯台のモチーフです。
はぎれは小さなポーチが作れる位のサイズですが、
生地もしっかりしているし、グリーンのストライプの色は春っぽくて、
何だかわくわくするような色だと思いません?

+++

そして、もうひとつ嬉しいお届け物が・・・。
かたん*ことりのsakiさんから、こんなに素敵なプレゼントを頂きました。

プレゼント kiccaさんのボタン ブルーのお皿

kiccaさんで買われたボタンを、「いいな〜」と羨ましがっていたので、
優しいsakiさんがプレゼントして下さったんです。
右のお皿に、ちょっとイメージが似てるでしょ?
毛糸のかごはsakiさんの手編みでしょうか?すごくかわいいんですよ。
C&Sのクローバーのモチーフや、ポストカード、レースペーパーと
組み合わせ方もすごくセンスが良くて、いつもsakiさんには感心しっぱなしです。

+++

先日会った友達からも、実は素敵な物を頂いていて、
もう、「がんばって作らなくちゃ〜」と
嬉しい悲鳴を上げているkunchanです。


ワオ〜、ジャマイカン!

ジャマイカンなイメージの煙草入れ(まったく勘違い?)に入っていたのは、
アンティークのボタン。あと、レースも貰っちゃった・・・ウシシ。

+++

ハッピーバレンタイン

お子にはママ友から、義理と人情を頂きました。
「チョコケル黄帝粒」&「早セナアカン」他、いろいろ。
おもちろいのがいっぱいあるのね。
いつもありがとう♪






2月10日

楽しかった1日

8日は、4年か5年ぶりに、友達と会いました。
昔と同じように、くだらない話を一杯話せて楽しかったな。
何年もあいているのに、昨日の話しの続きみたいに話せるのって、
女の子の特権かな?(←昔はそうだったのよ)
まだまだ話し足りないので、また会おうね。

ココでご飯を食べました。


麻糸のモチーフ

先日巻いた麻糸で、上の水色のモチーフに同じ物を編みました。
張りのある糸なので、スカスカと隙間があいて、風が抜けるような感じです。
針は同じ号数で編んでいるのですが、随分大き目のモチーフになって、ちょっと微妙。






2月7日

食器棚から

Favorite」に、うちの食器棚の写真を集めてみました。
食器は昔から大好きで、洋食器に行ったり、和食器に行ったり、
シンプルが良かったり、デコラティブな物が気になったりと、いろいろ変遷はあるのですが、
(基本はもちろんシンプルで使いやすい物です。何でも買えるって訳でもないしね)
最近はちょっと懐かしい感じの食器が気に入ってます。
そんな感じで撮った写真は、思っていたよりかわいらしい感じの物が多くて、
自分でもちょっと驚きました。
ほとんど、作家物とかブランドとかって訳ではないので、
ちょっと恥ずかしいのですが、宜しければ見てくださいね。
(今までにも、日記等でご覧になってる物も多いとは思いますが、よろしくお願いします)


Made in Spain





2月5日

おいしいテーブル

今日はすごい久しぶりに髪をカットしてきました。
10cm以上は切ったのに、気付かないって、どういうこと?


おいしいテーブル・文庫本

1996年にLEEから出版された「おいしいテーブル」を再編集した文庫本です。
内容はほぼ同じですが、パン特集が追加されています。
LEEで出版されたのが10年位前で、LEEに連載され始めたのは、
その8年前だそうだから、18年の年月が経っていることになります。
この長い年月を淡々と丁寧に暮らしている堀井さんは、
やっぱりすごいな。






2月2日

麻の糸

以前、織をやっている友達から貰った かせの麻糸が使いたくて、
やっと重い腰を上げ、玉にしました(まだ、途中だけど)。
いつも使っている無印の麻ひもより随分細いし、
麻自体が引っかかりやすい素材なので、
案の定、こんがらがってえらいことになりました(汗)。
が、
最初のこんがらがりを解消して、スムーズに巻けるようになると、
結構楽しい♪
頭を使わない単純作業って、結構好きです。

でも、すご〜く麻の毛?とほこりが出るので、ベランダで物干し竿にかけて、
風に飛ばしてもらいながら巻き取ります。
今日はちょうど良い風がふいていたので、巻き取りにぴったりの日でした。
後でベランダ掃除をしたら、
犬の毛が夏に抜けた時みたいで、びっくりしました。


麻の糸を巻きました。 毛糸にあわせて編みました。

[左の写真]
左下が、無印の麻ひも。右が、今回の麻糸。
編んだ感じも、細くて繊細です。

[右の写真]
帽子の縁に編んでみているところ。
かぶった感じがいまいちなので、またほどいてやり直しかな。






2月1日

青春の1ページ

今朝、テレビを見てたら、これが映った。
やっぱりこのメンバーが揃うと、非常に嬉しい。
ここで紹介するのもなんですが、お時間がある時にでも、
ぜひ見てね。

原始人の格好で飛びながら歩く細野さんが笑える(メイキングの方で)

写真集&ベスト版







back