かわいい編み物


new

キャスケット(2007)


初めて編んだキャスケット。
本とは違う毛糸で編んだら、ゲージが全然違ったので、
かぶりながら編んで、目数を調節しました。
その割に、結構かわいい形にできたので、とても嬉しかったです。
とっても暖かいよ。










王冠のピンクッション(2007)


初めて自分で図案を起こして、王冠の編み込みをしてみました。
5mm方眼のノートに書いているので、実際の編み目の比率とは違いますが、
近い感じには編めていると思います。綿の糸を棒針2号で編みました。


王冠の編み図

王冠のピンクッションピンクッション裏

裏は麻生地にレースとナンバーテープを付けて、ピンクッションに仕立てました。
針が無くならないよう、薄めのクッションが好きです。








ダーラヘストのポットマット(2006)


編み物の本からトナカイの編みこみ模様のポシェットを見つけました。
その後、青木和子さんのクロステッチのダーラヘストの作図を見て、
「トナカイをダーラヘストにかえて編めるかも〜!」と、編んでみたのがこのポットマットです。
裏は子供のフリースをリメイク。大好きなクロスをアップリケしました(2006)。




ダーラへストは、スェーデンのダーラナ地方に伝わる木彫りの伝統工芸で、
幸せを呼ぶ「ラッキーホース」と言う意味だそうです。
(おしゃれ時間より)








四葉のクローバーのピンクッション(2006)

下の封筒に同じく、
シルクの細い糸で編んだ四葉のクローバーを繋いだピンクッションカバーです。
片面9枚剥ぎですが、2号針はやっぱり疲れるなぁ。
少しクラシックな感じのところが好みです。





左がモチーフ編みのカバー。貝ボタンで留めます。
右は中に入れる麻生地のピンクッション。
135番のアンティークテープと持ち手を付けて、小さな旅行バックのイメージです。







四葉のクローバーの封筒(2006)

無印の封筒に、シルクの細い糸で編んだ四葉のクローバーを縫い止めています。
ひもをくるりと回して、クローバーに引っ掛けて止められます。
送った方に、幸せが届きますように。





麻やギンガムの生地を貼って、アクセントに。







くるみボタンのヘアゴム(2006)

青木恵理子さんの「手作り雑貨店CLOUDY」から作った
くるみボタンのヘアゴムです。
本では綿の糸を使っていますが、私は刺繍糸を編んでいます。
小さな物を作る時には、いろいろな色が揃うので、とても便利です。









小さなばらの花のヘアゴム(2006)

「モチーフ模様編み集」のばらの花を、
種類の違う糸で編んで1つにした物です。
テープに編んでくるくる巻くとお花になるのよ。
昔、折り紙に細かく切れ目を入れて、
巻いて作ったカーネーションに同じです。







back