December



今月の音楽
フィードバックファイル・・・ASIAN KUNG-FU GENERATION





12月30日

See you ♪

今年は今日で書きおさめ。
1年間、ここで出会った皆さんから元気をもらいました。
どうもありがとう。
また来年 お会いしましょう。








12月29日

今年も1年・ありがとう

今年は義父が亡くなったり 自分も大きな病気をしたりと、
良いとは言えない1年だったかもしれないけれど、
シーソーのように 良い方に傾く時もあれば そうでない時もあるのが人生です。
良くない時ほど、無償で助けてくれる家族や友達に、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
おかげさまで体調もずいぶん戻り、
こうやって今年1年を締めくくれるようになりました。

来年は亥年。
まっすぐと未来に向かって 素晴らしい年となりますように。
皆様も良いお年をお迎えくださいね。



夕日
昨日の夕日






照明
照明の掃除はしました・・・イチオウ





12月27日

ステンレスボール

今年も残すところ4日となりましたが、
昨日は大雨だったけれど、今日は 冬とは思えない暖かい1日で、
風は強かったけれど、大掃除日和だったと思います。
私と言えば、体調的にはまだまだなところがあるので、
特に大掃除などもせず、のんびり過ごしています。




写真は柳宗理のステンレスボール。
有名なので、もっている方も多いでしょう。
実際に使ってみて、ボールの中で材料が美しく見える事に感動しました。
ただ卵を割っただけでも、なんだかものすごく腕が上がったように錯覚します(←単なる錯覚です)。
器を楽しむのには、盛り付けのセンスも必要なので、
私の腕ではその美しさを生かせなくて、がっかりすることもあるけれど、
作ることを楽しむのには、美しい道具は重要だと思いました。
3度の食事は結構面倒だな〜と思うことも多いけれど、
毎日しなくちゃならないなら、楽しい方がいいよね。

柳宗理のステンレスボール





12月25日

Merry Christmas

昨日は特別なイベントはないけれど、
家族で一緒に食事をとって、楽しい夜を過ごしました。
サンタさんが来るから、早めにベットに行った子供たちにも、無事プレゼントが届きました。
小学6年生なので、「今年でサンタは卒業!」と言っていたけれど、
さて 来年はどうでしょう?




クリスマスに聴いていたのは

We Wish You A Merry Christmas

1. 25 Dec.1983(細野晴臣)
2. 銀紙の星飾り(ムーンライダーズ)
3. Belle Tristesse 妙なる悲しみ(越美晴)
4. Pre[']lude et Choral(上野耕路)
5. 降誕節
6. Ce jour la[、]……(あの日)(ピエール・バルー)
7. 祈り(大貫妙子)
8. ほこりだらけのクリスマス・ツリー(伊藤銀次)
9. WHITE AND WHITE(立花ハジメ)
10. ドアを開ければ……(高橋幸宏)

これは、1983年にLPで発売された、YMO関連メンバーによるクリスマス・オムニバスアルバムです。
かなり昔の物だけど、「懐かしいでしょう」と、仲良しのえりかちゃんが贈ってくれました。
嬉しくて、久しぶりに何度も聴いたよ〜。本当にどうもありがとう。


キャンドルアレンジ
キャンドルアレンジを作りました。写真だと、結構華やか♪




友達のご主人が本を出しました。
前から出すとは聞いてたけど、HPに遊びに行ったら発売されていたので、昨日アマゾンで注文しました。
お子の描く絵はいつも想像力にあふれていて、今回の表紙にも使われています。
友達の嫁も書いたそうなので、今から楽しみ。






12月23日

Christmas House

昨日 双子の兄が、図工で作った棚を持ち帰りました。
時間がなかったところへ、超面倒くさがりなので、
曲がっているし、色も塗ってるところと塗ってない所が・・・。
この人の作る物は、いつもこんな感じなのですが、
このゆるくてアバウトな所を、私は結構好きなので、
(学校として、図工の成績がつくとは思えないけど・・・)
早速頂いて、毎年飾っているキリスト誕生のジオラマを飾りました。
ムラに塗られたグリーンとブルーの木の壁が、なんだかイメージにぴったり。
2階建てなので、小さなクリスマスハウスになりました。


Christmas Houseキリスト誕生





12月22日

地味目のクリスマス

お花屋さんからおまけで頂いた枝で、クリスマスの飾りを作りました。
と言っても、枝2本をワイヤーでくくって 松ぼっくりとリボンを付けただけ。

いつも「かわいいなぁ」と思いながら見ている、ちょっと洋風のおうちがあって、
そこの玄関のくすんだグリーンのドアに、
このタイプの吊り下げ式で、でも もっと素敵なのが飾ってありました。
枝を見て、はっとひらめいてまねしてみたけど、やっぱりずいぶん違うなぁ・・・・・。
生の葉っぱを使った物はそれだけで雰囲気が出るので、まあいっか。


一応クリスマスです。

マンション通路側の窓に付けてみた。
逆にすれば、正月は門松で使えるかも・・・・・・。






12月21日

花より男子

今日から花より男子の再放送が、また始まりました。
今年の夏休みの午前中に、同じく再放送をたまたま見て、
あまりの少女マンガぶりにはまってしまいました。
濃い系の顔は苦手なのですが、道明寺司役の松本潤君がとっても魅力的。
このドラマで惚れました。
雑草のようにたくましい 牧野つくし役の井上真央ちゃんもとってもキュートだし、
花沢類役の小栗旬君も、少女マンガから抜け出したようなナルシストぶり。

この世界は、はまると怖いわ・・・・・。




ブーケのプレゼントを作りました。
リボンの代わりに、赤いダンボールを切っただっけのオリジナルのタグで。
松ぼっくりも付けて、Merry Christmas!


結んだところクリスマスブーケクリスマスのタグ





12月20日

家をめぐる冒険

お誕生日に合わせて買った本。

家をめぐる冒険

こんな家に住みたいという、堀井さんの家探し?のエッセイです。
今回の絵は松林誠さん
かなりの枚数の作品がまとまって入っているので、ちょっとした画集の様です。
「収ったり、出したり」と合わせて読むと、より楽しめると思います。






12月19日

パッチワーク

昨日、またひとつ年をとりました。
昨年も書いたけれど、安藤美姫ちゃんと同じ日です。
ほかには

スティーブン・スピルバーグ
キース・リチャーズ
ブラッド・ピット
パウル・クレー
志賀潔
池田理代子
江角真紀子
武田真治
小雪
絢香



レイザーラモン・HG

微妙

このメンバーで"December 18th"誕生パーティなんてできたらすごいよね。
何着て行こうか・・・・・。

ご自分と同じ誕生日の著名人パーティを企画したい方は、
こちらでメンバーを決められては?



母から、古い着物地を使って作ったパッチワークのマットをもらいました。
この生地は、祖母から母がもらってずっとしまっていた物で、
測るのも面倒だから適当に縫ったそう。
少しゆがんだところがなかなかいい味を出していて、とても気に入りました。
霜で赤く染まった紫陽花のドライと一緒に合わせたら、色もぴったり。

アンティークカラー





12月17日

Thank you very much!

昨日は素敵なプレゼントが2つも。

ポストにコトンと入っていた物は・・・


天使のオーナメントとかぎ針編みの靴下

かたん*ことりのsakiさんから届いたクリスマスプレゼント。
sakiさんのステッチは、図案も配色もとてもセンスが良くて
前からずっと憧れていました。
大好きなブルーの天使は、私好みでとても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。



もうひとつは電子ピアノ。
お友達のスナフキンちゃんちが新しいピアノを買ったので、古いのを譲ってもらいました。
(本当にどうもありがとうございました)
ピアノは子供の時ちょこっと習ったけれど、その時はいやでいやでやめてしまったの。
「またいつかピアノを習いたいな〜」と、
そんな話をしたことを覚えていてくれて、ピアノが来ることになりました。
今はほとんど弾けないけど、ちょっとづつ練習すれば弾けるようになるかな。
いつか習えるといいな。


ねこふんじゃった

息子が思いのほかはまってます。
「ねこふんじゃった」を練習中。






12月16日

引越し終了しました

おかげさまでパソコンの引越しがほぼ終了しました。
ノートからデスクトップに変わり、初めて自分のHPを見た感想は

「上に上がっている・・・・・・」

でも、よくよく見ると
上に上がったのではなく、下が伸びてることがわかりました。

勝手に『モニターの画面が大きくなる=全体的に』と思っていましたが
『画面が大きくなる=ノートの画面+下に4〜5cm』なんですね〜。
パソコンの環境によって、見え方がずいぶん違うという事を実感しました。
(パソコンのことはいまだに良くわからないのですが、基本設定の場合・・・だと思います・・・違う?)

1番気になるのはmenuページで、四角い枠がグレー地のバックの中で
かなり上に上がって見えます。
これって直すと、ノートの方ではどうなっちゃうんだろう?
どうしたらいいの?
頭を悩ませています(←悩んでわかることじゃないけど)



昨日、やっとクリスマスツリーを飾りました(オーソドックスな昔風のやつです)。
下は壊れちゃって飾らなかった天使ちゃん。
「ちょっと意地悪そう」←夫談


「あたしはいじわるくないよ」





12月10日

腕カバーは注文しません

昨日は中学校の制服の採寸&申し込みでした。
学校に学生服屋さんが出張してきてくれて、
そこで採寸や見本の試着をして、注文してきました。

中学の制服は紺のブレザーにチェックのズボン。



ブレザーを羽織った姿は、かなりぶかぶか。
まるで昔の郵便局とかの事務員さんみたい・・・。
黒の腕カバーでも付けたら、ばっちりOK!って感じでかなり微妙です。
まっ、でもずいぶんお兄ちゃんになったじゃない・・・(感慨にふけっている)。

こんなに大きくても、3年後にはぴっちりになっちゃうんだろうか・・・。
っていうか、着れなくなったらどうする・・・
その辺の大きさ加減が、非常に難しいわ。
(今になって、あのサイズで良かったのかと、とっても不安な私です)

2人分の出費はかなり痛手で、今後もまだまだかかる予定。
これからの皆様、しっかり貯めておきませうね。


あっ、うちは2人同時だから大変なのか・・・(気付くのが遅い)

+++

チョコレートケーキみたいなリースのつもり

11月の日記でご紹介したリースのようにしたくて作ってみましたが、
ただ、まつぼっくりを合体しただけ?
見様によっては、チョコレートケーキのようで
ちょっとおいしそうかな〜なんて。
あえて色の物とかは付けてないのよ←言い訳。






12月8日

flower calendar 2007

ここの所何年も、うちのカレンダーはLEEの付録のもの。
シックな花の写真と日付だけのシンプルさが気に入ってます。
LEEを買うのも、最近はこの時期だけなので
ファッションなどじっくり見ちゃいます。


flower calendar 2007





12月5日

Happy Birthday

今日は息子×2の誕生日。
12歳になります。
プレゼントは、先週待ちきれずに買っちゃったので、
今日はお家でささやかにお祝いするだけ。
特にご馳走らしい物もないけれど、夫も「早く帰る」というので、
みんなでテーブルを囲めれば嬉しい。
久しぶりに花を買ってきました。
お花があるだけで、パーティ気分(←私だけ)



Birthday Rose





12月4日

私の名前

古い友達から、なぜkunchanと言うか聞かれました。
以前はaboutの所にも載せていたのだけど、
途中で外しちゃって知らない方もいらっしゃると思うので、
ちょこっと書いてみます。

10年以上前に6チャンの昼ドラで、「ぽっかぽか」というドラマをやっていました。
そのドラマに出てくる子役の子が大事にしていた
クマのぬいぐるみの名前が「くんちゃん」と言うのです。

HPを作り始めて、「ハンドルネームを決めなくちゃ!」と思った時に
なんとなく浮かんできたのが「くんちゃん」で、そのまま安易に付けちゃいました。


友人から、
「いわむらかずおさんの『14ひきシリーズ』の中に出てくる
いつも人形をつれて歩いてる女の子ネズミがたしかクンチャンだったと思うけど・・・」

残念ながらそちらではなかったけど、
人形を持っている所は、偶然にも同じだね。
「14匹」もかわいくて、私にぴったりなイメージなので、どっちでも良いわ(笑)。


最近、馴染み深い下の名前にしておけばよかったかな・・・と思うこともあるのですが、
このHNに愛着も出てきたので、
ここでは これからも「くんちゃん」でよろしくね。

+++

吉祥寺美術館で「いわむらかずおの世界」展があります。
こじんまりした市立美術館ですが、お近くの方いかがでしょう?
12月6日〜平成19年1月28日
いわむらかずおさんの講演や読み聞かせの会もあります。


とても寒い日

今日は寒かった・・・。






12月1日

コロボックルとムーミン

「ムーミン特集」という新聞広告を見て、
今回、久しぶりにクーネルを買おうと思っていたところ、
かたん*ことりのsakiさんのところで、「佐藤さとる」さんの特集も載っていることを発見し、
さっそく夫に買ってきてもらいました。
(駅前まで行かないと大きな本屋さんがないので、いつも夫を使ってしまいます・スマン)

だれも知らない小さな国・龍の子太郎・ふたりのイーダ

これは、私が12才の時に買った文庫本です。
おそらく図書で読んで面白くて、自分で買ったんだと思います。
「誰も知らない小さな国」は、コロボックルという小人の世界もたのしかったけれど、
せいたかさんが子供時代に見つけた三角平地(ここでコロボックルと出会うのですが)の描写が、
色から空気や匂いまで伝わって来るところが大好きでした。
景色が目の前に広がって、まるでそこに自分がいるような感じ。
それから驚くほど色鮮やかに咲く椿の木も。

私の子供時代は、こんな東京でもまだまだ原っぱがいっぱいあって、
季節を通しての草や風の匂いがそこら中にあったから、
そういう世界が自分の中に自然に入ってくる、良い子供時代を過ごせたと思います。

クーネル&ムーミン

今、「楽しいムーミン一家」を読んでいます。
子供の頃ちょうどアニメをやっていたので、本よりテレビの方のイメージが強いです。
久々に読んでみたら、ムーミンが思いのほか活動的で驚いた。
こんなに運動神経が良かったのね・・・。
スナフキンが好きです。





back