kunchan's tea room

February
February diary


今月の音楽
君繋ファイブエム・・・ASIANKUNG-FU GENERATION
(このアルバムは何度聴いても良いと思う
GENTLE BALLADS・・・ERIC ALEXANDEA QUARTET


********

写真にマウスポインタ置いてみてね。




2月28日

ゆず日和

2月も今日でおしまい。
本当に早い。
いよいよ弟の花粉症も、本格的になってきたようです。
兄はまったく平気。兄弟でも、随分違うものです。
私は、のどの辺りに風邪の気配。
アップリケのようこさんのところの
ゆず茶+レモン2個分の果汁で作ったゆずみつ(勝手に命名)で、
どうにか風邪を追い出したいと思ってますけど・・・。
紅茶に入れると良い感じのレモンティーになります。
(個性派のゆずも、レモンよりは控えめな性格のようです・・・)
今日も寒いよ。
春はどこかいな。


ゆずの小鉢





2月26日

あら、ない・・・

皆さん、既に書かれていますが、荒川さんの金メダルは、すごく良かったね。
なにより、いつもクールな印象の彼女の、
心からの笑顔を見ることが出来たことが、1番嬉しかったな。

もう2日でオリンピックが終わってしまう。
その後、見るテレビ、困るなぁ。


+ + + + +

ひざ掛け

冬が終わりそうなので、スピードアップして、やっと終わらせたひざ掛け。
これ、本当は裏です。
接ぎの糸の色とか、その辺の関係で、
表よりも裏の方が好みの感じになりました。


+ + + + +

万両

ベランダの万両。
今年初めて真っ赤な実をたくさん付けました。
最近急に鳥のフンがベランダに付いているので(写真右の小さいの。わかる?)
「どうしてかな」と思っていたら、
今日はいつにも増してフンがたくさん。
「あれ?実が無い・・・」
全部食べられるまで気が付きませんでした・・・。
フンの中には種がいっぱい。
あちこちでいろんな木の実を食べてきたのね。






2月22日

春の味

今月は、この日記、結構書けています。
このHPを始めた頃は、こんなに続けられるとは思いませんでした。
書き留めなければ、ここに書いている事のどれ位覚えていたことか。
覚えている必要の無い事がほとんどかもしれないけれど、
書く事によって、1番楽しんでいるのは自分です。
そして、いろいろな方とお友達になって、
お話できたことも、とても刺激になっています。
どうもありがとう。

+ + + + +

今日は久々にベランダ掃除をしたら、
腰がちょっと怪しい感じになったので、湿布をはって休憩中です。
日頃の運動不足を反省。

お昼は、昨日の豆ご飯。
お豆は好きなので、 自分のお茶碗には豆をいっぱい入れます。
子供はあんまり豆好きじゃないので、少なめに。
これで丁度良い豆の配分。
ご飯と一緒というより、お豆だけで食べちゃいます。
色は今ひとつだけれど、甘くておいしいよ。
春の味です。


グリンピースごはん。





2月21日

呼声

会ってきました、萬斎さんに。
こう書くと、直接会ったみたいだけど、もちろん違います。
昨日が昨年チケットを取った「能 狂言」の公演会でした。
学生時代に、歌舞伎と人形浄瑠璃は見ましたが、能と狂言は始めてです。

演目は

仕舞(10分) ・・・羽衣/土蜘蛛
(能の見所部分を地謡のみの紋服姿で舞うもの。)

狂言(15分)・・・呼声

能(約1時間10分)・・・船弁慶

仕舞と能は、初めに筋と登場人物さえ押さえておけば、
意外と分かりやすかったです。
でも、会場が暖かくて、能の途中にうつらうつら・・・。
後半の平家の怨霊が出てきた見せ場で、隣のオットにつつかれました・・・。

1番見たかった狂言は、言葉も筋も分かりやすく、とても楽しめました。
しかも、今回座った席が前から4列目。
偶然にも、萬斎さんの立ち位置の真正面。
前に出てくる所が何度かあるのですが、
その度に、ほとんど3〜4mのところに萬斎さんが・・・。
30代半ばとは思えないほど若くて少年のようでした。
それから、狂言の衣装の柄や配色が、これまたすごくかわいいのです。
もう、目がハートのままの15分。
機会があったら、また行きたいな〜。

特に写真は無いので、こちらをどうぞ。

野村萬斎さん

+ + + + +

うわ〜、カーリングが負けてしまって残念。
でも、カーリングの楽しさが分かったので、
これからの試合もぜひ見たい。
日本は出ていなくても、放送あるかな?


春ですね。





2月20日

今日は雨です。

相変わらずオリンピックDayの毎日。
こちらの更新も遅れがちです・・・。
今回、私にとって1番の収穫は、カーリング。
日本が良い試合をしているせいもあるでしょうが、
もっと前から見ていれば良かったな。

カーリングを初めて知った時は、
あのモップみたいな物と、のろのろした玉の組み合わせを、
スポーツとは思えなかったし、まったく興味もありませんでした。
今回始めてじっくり見て、
試合運びと、あまりにもすばらしいストーン(玉ね)の投げ方に、感動しています。
昨日のイギリス戦(10時から)は、オットにも薦めて一緒に見たら、2人でテレビが消せない!
明日の事もあるので、しぶしぶ途中でやめたけれど、
頭脳戦と、その為の的確な投げは一見の価値ありです。
もう1試合も負けられない状況の中、対戦相手も強い所なので、
ぜひ1度は見た方が良いです!
絶対お薦め。

+ + + + +

明日は久々に、学校での読み聞かせの当番。
1年生のクラスで10分ほど読んできます。
自分の読む回数は年に3〜5回ほど。好きな本を読みます。
その中で、毎年1回は読んでいる本がこれ。

幼稚園の時に頂いた本なので、もうぼろぼろですが、
なかなかシュールな絵が気に入ってます。
明日は、今年度最後の当番。
このクラスではまだ読んでいなかったので、これに決めた!

ガブルくんとコウモリオニ

料理上手のおおかみのガブル君は、お月様から
こうもり山のチョコラボンボン実が100年ぶりに生った事を聞きます。
どうしても食べたくなったガブル君は、
おそろしいコウモリオニの住むこうもり山に、取りに行くことに決めました。
さて、無事に実を手に入れることができるでしょうか?


もう何度も読んでいるけれど、また2〜3回練習せねば。





2月17日

オリンピック1色・・・まあ、やっぱり白かしらね。

昨日は、楽しみにしていたスノーボードクロスがありました。
一人ずつのタイムを計る予選の途中から見たのですが、
その後は、結局最後まで見てしまった(眠!)。
今回、初めての競技でしたが、予想通りなかなか面白い試合でした。

4人になってからのレースは、とにかくスタートが肝心。
ここでリードを取っていないと、コースが狭いのでなかなか抜く事が出来ません。
でも、決勝レースの1位のアメリカの選手は、やっぱりすごかった。
初め3位だったけれど、途中でうまく抜いた時の技術は、ほんとさすが!
0.何秒を競うような試合は、見ている方もなかなかしんどいので、
久々楽しめる試合でした。

その他、今回のオリンピックで楽しませてもらったのは、
モーグル
ハーフパイプ
クロスカントリー
カーリング
滑降
結構地味目の競技が楽しいです。

いろいろと気になったのは、ハーフパイプ。
男の子達の腰パンが気になる今日この頃。
世界的に流行っている物だったのか・・・。
それから、自分の出番の前に、ipod(おそらく)を聴いていて、
服にしまったアメリカの女子選手。
まさかコマーシャル同様に聴きながらとは思わなかった。
アメリカ、恐るべし・・・。



先日、市の小学校の美術展に出た版画。
「都会」と言う題らしいが、なぜその題なのか謎です。





2月16日


トリ日報

2月9日の写真のマットを友達に送ったら、
お礼のはがきが届きました。
いろいろ近況が書いてある中から、「トリ日報」をご紹介。

トリ日報
(↑勝手に載せてしまってごめん)

「彼女のおうちの庭で繰り広げられているトリ達の暮らし」

ヒヨドリ・・・何でも食べる
キジバト・・・節分でまいた豆をそうじしてくれた
スズメ・・・パン屋さんでもらうパンくずを食べている
シジュウカラ・・・からつきピーナッツを、だんなと取り合っている
メジロ・・・半分に切ったみかんをつついている

食事の後は、庭の小さな川で水浴びして帰っていく
ヒヨドリはハデに浴びるが、キジバトはしない

そんな事が、毎日繰り広げられているらしいです。


うちのベランダにも、ハトやスズメ、その中間位の大きさのトリ(名前は分からず)が来るけれど、
よその階の方の迷惑になってもいけないので、えさなどは置いていません。
ほんとは、いろいろ置きたいのよね。
いいな。

で、私からの「トリ日報」のお返しです。


「kunchan's room トリ日報」

 
↑click

以前から気になっているトリ一家
夕方になると、集団で帰ってくるが、いつもいるわけでもない。
あっちの畑、こっちの電線と、色々な所でも遭遇します。
先日ちょうどカメラを持っていて撮れたのが、これ。
右が左の写真のアップです。

で、何のトリ?





2月15日

バレンタイン

昨日頂きました。
一応、我が家の男ども3人への、ママ友チョコ。

最近、女性も少なくなったオットの職場では、とうとう義理チョコもなくなったようです・・・。
イケメンとは逆行している息子達も、まだまだチョコは無縁のようで・・・。
(もう一人のママ友から、かわいいチョコをそれぞれ1個もらいました・・・感謝!)
そして、我が家への唯一立派なチョコレートが、これ。

もう半分無い・・・。

とってもおいしく頂いてます。どうもありがとう。

私はと言うと、
「これがあるから良いよね〜」と、
小さなチョコのロールケーキを食後のデザートに。
人のふんどしで相撲をとるとは、まさにこれよね。





2月13日

everyday

毎日オリンピック三昧の日々です。
始まってしまったら、競技としてしっかり見たいので、
BSかハイビジョンばっかり。
余計な情報や、アイドルのコメントは必要ないです。
(日テレの荻原君(弟の方ね)は、結構好きですけど)
今までじっくり見たことの無かった、モーグルやハーフパイプ・リュージュ。
どういうルールのスポーツか、やっと分かりました。
日本はなかなかメダルに手が届かないけれど、
やっぱりメダリストは納得の実力です。
オリンピックは、まだまだこれから。
毎日忙しいです。


MiniBag
handmadeにMiniBagをupしました。





2月11日

スノーボードクロス

今日からオリンピックが始まりました。
毎回、オリンピックはすごく楽しみ。
寝ないで見たいけれど、そうもいかないので、日中の再放送で我慢かな。
10時からっていうのが微妙なのよね。見始めたら、途中でやめられないじゃないねぇ・・・。


日本もメダルに近い選手が増えてきたので、いろいろ楽しみな競技はたくさんありますが、
そんな中で、今、1番楽しみにしているのは、スノーボードクロス。
予選は1人ずつ2本滑り、速いタイムの上位32人が決勝ラウンドへ進み、
決勝ラウンドは、トーナメント方式の4人1組で滑り、先にゴールした上位2人が次に進むそうです。
4人で滑っている所を見たけれど、格闘技と言われるように、ほんと危ない(汗)。
自分の実力だけではなく、他の選手とのかけひきもあるんだろうな。

+++++

今日のおいしいもの

イチゴのロールケーキ
ANTENOR(アンテノール)・季節限定のイチゴのロールケーキ。
オットのお土産


柿チョコ
友達の新潟土産。
チョコと柿の種が妙にベストマッチ。
止まりません。



写真は無いけれど、干し柿にもはまってます。


+++++

Laineのちゃんさんをlinkにお迎えしました。
handmade&shop。そしてアンティークのコレクションと、
その素敵さが、ちゃんさんの撮られる写真から伝わってきます。
今年、お姉ちゃんになるhanaちゃんとのほのぼのlifeも楽しみ♪






2月10日

これも、作ったよ。

ミニ麻ひもbag

底のサイズは、約10cm。
以前作った麻ひもbagのチビッコです。
夏以来、麻ひもは久しぶり。
毛糸に比べるとやっぱり硬くて、手が疲れる〜。
お花のコサージュも作ってみたので(きっかけ本からね)、
一緒にパチリ。


合体

合体
花がデカッ!





2月9日

これ、作ったよ。

カバーに使って。でも、敷いても良いよ。

サイズは約30×30。
ちょっと大きめなので、かごカバーやマットなど、好きに使えるサイズかなと。
茶系のミックス糸で、結構地味目なお色です。ちょっと野暮ったいイメージだけど、
アルミの額や古い家具にも合うんじゃないかな。
7日の日記にも書いたように、これはお友達に送る予定です。
プレゼントはもらうのはもちろん嬉しいけれど、
あげるのも大好きです。
ラッピングして小包(大きな封筒)にして、郵便局に持っていって、
重さを量ってもらうまで、すごくワクワクします。
受け取ったお友達が、喜んでくれると良いなぁ。





2月8日

オトメツバキ

写真は「矢野 勇さん」

先日、短大時代の友達が結婚しました。
沖縄で織りの仕事をしています。
パソコンはもちろん、携帯も持っていなくて、
急ぎで無い限り、たいがい連絡は絵葉書か手紙です。
そんな彼女から届いた、お祝いのお礼の絵葉書。

丸弁の整った形が美しい八重咲きの花を、
子供時代によく拾って帰りました。
器に水をはって浮かすと、ゆらゆらととてもきれいです。

生活を始めたばかりで、まだばたばたしているらしいけれど、
彼女らしい穏やかな暮らしぶりなんだろうな。

沖縄はもう桜が咲いているらしいよ。





2月7日

Amimono Life

結構大きいのよ。

handmadeにも載せている、以前ポットマットを編んだ毛糸です。
友達用のマットとしてもう1枚、と編み始めた所、
無心に、ぐるぐる編んでいる事が楽しくなってしまって、
ここまで大きくなりました(今、30cm位です)。
そうしたら、パソコン用の椅子の座布団か、大き目のかごカバーなんかにいいかも〜。
こういうヒラメキがわくと、俄然作っているのが楽しくなります。
友達用だったけれど、やっぱりこれは自分用に。
まだ小さいけれど、薄い茶色も編み始めたので、
これはかごカバーにして、お友達にと思ってます。





2月4日

かえるの子はかえる

いや〜昨日はひどい目に遭いました・・・って言うか、自分が悪いんですけど。
朝、ごみ出しに行こうと思ったら、鍵が無いのよ。
いつも鍵を入れているガラスの入れ物の中には無くて、
カウンターとか、コートのポケットとか、いつも入れていそうな所にもないないな〜い。
うちのマンションはオートロックなので、ごみを出しに行ったあと、鍵が無いとおうちには入れません(泣)。

昨日の行動を思い出してみると、
夜の7時半ごろ、子供のお迎から帰って来た時、おうちに入るのに使ったから、
絶対うちにはあると思う。
1番心配なのは、鍵を開けた時、付けっ放しにしていて盗まれるパターンだけど、
それはまず無い!という自信はあったのよね。
でも自信に反して鍵の記憶はまったく無し。

探しました。部屋中めぼしい所は。
それでもなくて、完全に大掃除状態。
まあ、年末しなかったので、ついでに頑張っちゃうか。
それから2時間、ごみまで見たけどな〜い。

こんなに無いという事は、自分ではないだろうという結論に。
オットに、間違えて持って行ってないかメールしました。
すぐに電話がかかってきて、
「自分の鍵には一反もめん(げげげの鬼太郎のキャラね)の
キーホルダーが付いているから絶対違う!」って。
「そんなの付けてたっけ?」とは聞けませんでした・・・。
「前から言ってるでしょ」とすごいしかられて、本気で探せと言われました・・・。

確かに、結構あちこちに置いてしまう癖があって、前からしかられてました。
でも、これほど無いのは本当に始めて。
仕方ないので、またごそごそ探し始めたら、
鍵を入れているガラスの入れ物を置いた棚の後ろに、少し隙間があることに気が付きました。
ちょこっと動かしたら、がちゃっと音が。
あった〜。
棚の上にクロスをかけているので、隙間なんか無いと思っていたし、
まさか裏にいってるなんて思いもしませんでした。
(ほんとは、ここを1番に見るべきでしたけど、あるわけ無いって思っていました。思い込みって怖いわ〜。)
良かった〜。でも、気が抜けた〜。
私の午前中は、完全にこの作業で終わってしまいました。


ここまででも長い日記になってしまったのに、まだ続きがあるんです。ごめんなさい。


午後、兄が学校から帰ってきて、すぐにお友達の家に遊びに行ってしまいました。
4時頃、ピンポ〜ン。
同じマンションの3年生の女の子が、兄の上履きを1つだけ届けにきてくれました。
「どこにあったの?」
「あっちの畑の所に落ちてました」

おいおい、なんで1つだけ〜?
すぐに友達の家に電話して、「探しに行くから5時に帰ってきなさい!」
しぶしぶ帰ってきた兄と、寒い風の中を、学校からの帰り道と逆に探しに行きました。
ないないな〜い。
上履き入れが無かったので、ランドセルのふたに挟んで帰ってきたらしいんだけど、
「あんた、何で気が付かないのよ!」

朝の自分の事はすっかり棚に上げて、息子をしかっているのは私です。
まあ、かえるの子はかえるってことね・・・。

「上履きは自分のお小遣いで買いなさい」と、言ったけど、結構気の毒なのよね。
なんか人事とは思えないって言うか・・・。
武士の情けを掛けてあげようかな・・・←これは意味が違う?。

+++++

近くの農協で買ってきた有機栽培のレモン。
ゆず茶がなくなったので、これで作ってみようと思っています。
ゆずとブレンドするかどうしようかな。
今回は、少しゆるめに作ってみようと思っています。
右は形が面白いラディッシュ?
お味はそれほど好きではないけれど、この形と色には負けます。
かわいいな。

レモン+ラディッシュ






2月2日

結果発表です

「ちょこっと*おすそわけ」へのご応募、どうもありがとうございました。
昨晩、さっそく抽選会を行いました。
パチパチパチパチパチ・・・・・。
今回は11人のご参加でしたので、
弟がA・Bそれぞれのあみだを、2枚作ってくれました。
これは、Aの方のあみだです。

あみだくじ〜。

当たりからたどって行った先にいらした方は

A・「ミルクティー」は、はるさん。(フェイクファー
B・「お花のマフラー」は、ちゃんさん。(Laine

おめでとうございま〜す。
後ほどメールさせていただきますね。

ご応募、本当にありがとうございました。
書いて頂いたメールも、大変楽しく読ませて頂きました。
春が来ないうちにと、期間が短かったので、「あれ、終わり?」と思って頂いていたら、
本当にごめんなさい。
またそのうち、お気楽な企画が出来たら良いなと思います。
これからも、kunchan's roomをどうぞ宜しくお願いいたします。


ちょこっと*おすそわけ
(1/25〜31)


↑click


+++++

気まま屋 はなはうすのはなさんをlinkにお迎えしました。
おいしい物・かわいい物・楽しい事がいっぱいの、はなさんのブログです。
着付けも出来てすご〜い。
私の着付けのお免状・・・どこに行ったかな・・・?
(一応、お勤めしている時に、会社の食堂で習った覚えありですけど・・・)

これからもどうぞ宜しくデス。





back