May
2007年5月の日記


今月の音楽



5月31日
陶芸
今日の空
午前中は夏の気配のする大きな雲が浮かんでいましたが、夕方から雷を伴う
大雨になりました。

子供の中学校には陶芸用の窯があって、中学生の美術部と一緒に、
親の陶芸サークルも活動しています。さっそく申し込んで、今日が第1回目でした。
説明だけかと思ったら、さっそく粘土を渡されて、簡単に手びねりを教えて
いただきました。どうにかこうにか 四角っぽい器を作ってきましたが、
ココでお見せできるような物が作れるようになるのは、いつになるやら・・・。
この次は、もう少し作りたい物を考えて行って、形にできるようにしたいと思います。




5月29日
自転車
トケイソウであってる? 先日、テレビで体の為に良い自転車の乗り方の番組を見ました(番組名は忘れました)。
サイクリング用のカッコいい自転車じゃなくても、ママチャリで十分運動になるそうなので、
乗り方を変えてみることにしました。
ママチャリだと、椅子にどっかり座っちゃうってイメージですが、そういう乗り方だと
当然ですが運動にはならないそうです。つま先が付く位のサドルの高さにして
少し前傾気味に乗り、手とお尻と足の3点で支えるようにするといいらしいです。
こういう風に乗ると、腕とももを使っている感じがすごくします。(ふくらはぎではいけない)。
私の自転車も椅子が低かったので、どっかりと座って、ラクチンに運転していました(汗)。
サドルを上げたら背筋も伸びて、視線も高くなりました。
ちょっと同じ自転車とは違った乗り心地です。

←お散歩途中のトケイソウ?不思議な花。




5月28日
ベランダ
ベランダ
ここの所、ずっとマンションの外壁修理をしていたのですが、もう終わります(ホッ)。
今回は、ベランダの中までの塗装と言う事で、植木等、全て実家に移動しました。
父がガーデニング?にはまっているので、いまいち元気の無かった花や木を
み〜んな植え替えてくれて、先日遊びに行った時には、すごく良くなっていたので、
驚きました。やっぱり手を掛けると違いますね。(そのまま、よろしく!)

で、我が家のベランダは、この通りスッキリ!
緑も欲しいけれど、今は何にも無いのが気持ちいい。




5月26日
ブラザー☆ビート
市松コースター 今 楽しみに見ているドラマは、お昼の『砂時計』。
今週でおしまいなので見逃せません。
それから、子供とは『生徒諸君』を見ています。
内山理名さんが、元気いっぱいの明るさで、とても魅力的です。
でも 一番楽しみなのは、『ブラザー☆ビート』

午前中に再放送している2005年のドラマですが(その当時は見ていま
せんでした)、熱い長男役の玉山鉄二さんが非常にかっこよく、最近は特に
ごひいきの俳優さんはいなかったのですが、ちょっとはまってしまいそうです。


以前編んだ市松マットと同じ編み方でコースターを編みました。
これからアンティークテープを付けようと思ってます。





5月24日
初夏
夏の訪れ 今日は、そろそろ3年目に入る英会話の日でした。
先生がNHKラジオの英会話入門のパートナー(外人のアシスタント?)を
今年の4月からされているので、そのテキストを教科書代わりに使っています。
毎週、1回分のスキットの会話を暗記して行ってみんなと練習しますが、
前日はその丸暗記でかなり脳トレしてます。
始めの頃は何度やっても覚えられなかったけれど、ココ最近では、
かなり速く覚えられるようになって来ました。ただ問題は、忘れるのも非常に速く、
記憶の維持のトレーニングは、かなり厳しい状態です(汗)。
ちなみに会話能力もまったく進歩なしですが、とっても楽しいクラスなので、
恥をかきながらも続けられています。

画像ではわかりにくいですが、ボンヌママンのチェリーコンポートです。
深いローズ色のジャムに、蓋の新緑色のチェックが映えます。
日差しも強くなってきた今の季節には、この組み合わせのイメージと重なる
色合いの花が多く、夏の訪れを感じます。





5月22日   
秋色
秋色の生地
先週、子供の中間テストも終わり、昨日から微妙な点のテストが返り始めています。
今週は学校公開と言って、1週間いつでもどのクラスでも見学(参観)できるので、
午前中行ってきました。中学校は小学校のようにたくさんのお母さんは来なくて、
ほんの数人がドアの陰から様子をうかがう位の感じです。働く母も増えてきているし、
子供もあんまり見られたくないだろうし、その辺が小学校とは全然違いますね。
しかも今日行った数学と英語は、ちょうどテスト返却でした。テストを受け取る時の
息子の顔はまあまあだったので、今日はどうだったかな?楽しみ。

初めてCHECH&STRIPEさんで少しだけ生地を買ってみました。とっても深い葡萄色の
麻の生地が届いたので嬉しかったです。もう、秋色って感じかな?実物はもう少し赤みが
強いバイオレット色です。





5月17日   
Rose
バラのキャセロール?バラの季節
庭や植物園でもバラの花が満開ですね。
左はバラの柄のキャセロール?いかにも昭和っぽい絵画タッチの
バラの模様が大人っぽくて気に入ってます。意外と大きくて
(直径18cm大)スプーン等を入れられる穴もついてます。
そうそう、キャセロールってフランス語で鍋を意味するそうですが、これは陶器なので、テーブル用に盛り付けて出すタイプの食器で、火にはかけられません。だから、キャセロールって言えるんでしょうか?だからと言って、鍋じゃなんだか可哀想だし、なんて言えばいいの???




5月16日   
クロスバッグ
クロスバッグ1クロスバッグ2

ずっと作っていた麻ひものバック。今まではかなりアバウトに
作ってましたが、もう少し細部もきちんと作りたいと思ったので、
「いまいちかな」と思った所は見ないフリをせず頑張って直し
たので、かなり時間がかかりました。デザインは、今まで作った
物とほぼ同じですが、サイズを一回り大きくしてショルダーに
したので、これからの季節に使いやすいと思います。
               
       裏地で四苦八苦→バッグ裏




5月14日   
熱中時間
ペン関係
最近、オモシロいな〜と見ている熱中時間
訳のわかるコダワリから、訳のわからないコダワリまで、あきれるほどマニアックな
コダワリ人がワンサカ出てきます。
ちなみに昨日は、「愛*地球博」に開催期間中 毎日通った主婦の方と、
ペン回しの父と言われている人の特集でした。
息子がペン回しにはまっているので一緒に見ましたが、基本のペン回しさえできない
私の横で、息子はクルクル回していて、イロイロな技を熱心に練習してます。
←は息子の愛用品。ゲルグリップと振りシャーがお気に入りだそうです。お小遣いのほとんどが、ペン関係とコミックに消えています・・・。




5月13日   
Mother's Day
Mother's Day 息子達が中学で、ラグビー部に入りました。
兄の方はがっちりした体格なので特に心配はしていないのですが、弟の方は背も
それほど高くないし、本当に細いので、体同士がぶつかるような激しいスポーツで
大丈夫だろうかと、とても心配しました。公立中学の大きな問題の1つだと思いますが、
生徒数が少ないので、部活の種類も少なく、男子の運動部は野球部・サッカー部・陸上部・ラグビー部しかありません。他の部も体験した結果、本人が決めたことなので、
あまり心配し過ぎずに見守っていこうと、今は思っています。

今週はいよいよ中間テスト。つい、口を開くとお小言が多くなっちゃう日々ですが、
母の日に夫と子供から花をもらいました。余裕の無かった気持ちが少し緩みました。
もう少し優しくするね。ごめん。





5月9日   
つゆくさ
つゆくさ 実家のそばの原っぱに咲いているつゆくさ。これは青っぽい紫ですが、
もっと薄いブルーや、赤紫系の花も咲いています。紫陽花なんかと同じで、
土のせいなのかな?と思うけどどうなんでしょう?

とうとうGWも終わってしまいました。中学校は来週から中間テストが始まります。
まだ授業も始まったばかりなのでテスト範囲は狭いけれど、なんといっても
初めてのことなので、自分流の勉強スタイルを見つける所から頑張れ!と思ってます。
この間小学校を卒業したばかりなので、突然立派な中学生になるわけもなく、
口を出したいことは山のようですが、なるべく手を貸さずに、一歩一歩自分の力で
歩いていけるように見守っていよう!と思うのですが、これが結構大変で、
つい手を出したくなっちゃうのよ。がまん・がまんの日々です。




5月5日   
『家をめぐる冒険』 原画展  松林誠 + 堀井和子
『家をめぐる冒険』原画展
『家をめぐる冒険』の本
お二人にサインしていただきました。


『家をめぐる冒険』 原画展  松林誠 + 堀井和子
に行ってきました。場所は吉祥寺のギャラリーfeve
それほど広くはありませんが、白くすっきりした部屋に、松林さんの
カラフルな絵が映えて、とても気持ちの良い空間になっていました。
本の絵も綺麗な配色ですが、やっぱり発色が随分違っていました。
原画は、より澄んでいて力強い絵です。まだ12日までやっていますので、
お時間がありましたらお散歩気分でいかがでしょうか。

2007年5月5日(土)−5月12日(土)・9日(水)はお休み
12:00-19:00 (最終日は17:30まで)
アレンジメント 公園の花
    feveの前には小さな公園があって、かわいい花が一杯咲いていました。
          ピンクの紫陽花が入ったアレンジメントはmina perhonenから。




5月4日   
塩ぽん酢
塩ぽん酢 初めて買ってみました。
「塩ぽん酢」
1度使ってみたかったので、生協で見つけた時、さっそく注文しました。
ゆずとすだちを使った塩味のぽん酢なのですが、お鍋だけでなく、サラダや焼肉、
お刺身などにも使えます。
お刺身と京菜のサラダに使ったら、美味しかったです。









5月2日   
携帯用ミニバック
携帯用ミニバッグ




4月の日記で途中だった携帯用の麻ひものミニバックができました。
以前に同じ物を作っていて、handmadeにも載せていますが、麻ひもの編み目が
しかっりしているので、バックinバックにしても、とっても頑丈で安心です。
(多少ぶつけても平気だと思う・・・けど・・)。
この位のサイズだと、大体1日(2〜3時間?)で編めますが、編むのは
遅い方だと思います。なかなか集中して作れないので、レースを付けたり、
内布を縫ったりと、1個作るのに何日かかってるの!?ってな具合なので、
お友達にプレゼントするのは、GW明けになってしまいそうです。

                     携帯を入れた所→携帯を入れた所





5月1日   
ボーリング
ボーリング・果たしてスペアーは取れるのか? 最後に行ったのがいつかは、まったく思い出せないほど久しぶりにボーリングに
行きました。早朝が割引だったので9時頃行ったのですが、最近のボーリング場は
キッズ割引やらガーターにふたができて玉が落ちないようにできたりと、
(2〜3歳の子が両手で転がしても、ガターに落ちないので、絶対ピンが倒れる)
子供向けにいろいろ工夫されていて、とっても驚きました。
双子達は今回が初めて。最初はガーターばっかりでしたが、(もちろん、ガーターに
ふたはせず)すぐに慣れて、1.2回はストライクも取れました。
コースは随分良くなったけれど、スペアーはなかなか取れないので、
良くて80そこそこだったかな。早くリベンジしたいそうです。








back