May
2008/May


今月の音楽



5月31日
赤塚不二夫
雨のSaturday

今日も冷たい雨の一日。
昨日のNHKの赤塚不二夫特集は楽しかったです。
「おそ松くん」はあまり記憶に無いけれど、「ひみつのアッコちゃん」や「もーれつア太郎」、
「天才バカボン」は大好きで何度も見ました(テレビで)。
写真は絶対「シェー」でうつしたし、漫画も真似して描きました(べしとかニャロメとか)。

平成元年生まれの子も、もう20歳。
いつの間にか昭和には「懐かしい」という文字が似合うようになりました。
ということで、感慨にふけりながらも、こちらのサイト赤塚不二夫「これでいいのだ!」

バカ田大学合格試験 2浪中です。
勉強不足なのか、なかなか合格させてもらえません(泣)。
受かったら、教えて。





5月27日
長い長い殺人
長い長い殺人/宮部みゆき
長い長い殺人
「長い長い殺人」宮部みゆき

新聞で映画化されることを知りました。
この話は昔から好きで、何回か読んでいます。
登場人物のそれぞれの財布が、状況をナレーションしていくという、ちょっと変った形式のお話です。
映画にしたら面白いだろうと思っていましたが、
財布のナレーションがどのように映画に生かされているのか気になります。
宮部さんの本では、このほかに、「誰か」とか、派手さは無いけれど、
ごく普通の人たちを丁寧に描いた作品が好きです。

映画情報






5月26日
夏の匂い
青空日和
青空の下、日陰で読書
和のアルファベットスタイル
和のアルファベットスタイル
今日は東京は28℃位になるらしい。
今まで午後に行っていた散歩も、もう午前中にしないと無理のようです。
午前中でさえ木陰じゃないと、ちょっと厳しい日差しです。
途中 ベンチで一休み。ちょっとだけ赤川次郎を読む。
最近の、すいすい読めるけれど複雑な構成(例えば宮部みゆきとか東野圭吾とか)と比べると、
やっぱり物足りないが、ベンチなどで気楽に読むのにはちょうど良い。

+++

先日、アマゾンのブックオフで買った堀井さんの本が届く。
子供が小さかった頃に出版された本は、あまり持っていないので、
その辺りの本を中古で見つけた時に 少しずつ集めてます。

ただ、以前息子の中古のゲームを、やっぱりブックオフで買った時、
途中で行方不明になっちゃって、ブックオフと宅急便屋さんと両方の確認が大変だった。
結局、宅急便屋さんが弁償してくれる形になったけれど、このリスクだけは仕方ないかな。
いずれにしても、10年〜15年位前には、こんな時代が来るとは想像もつかなかった。
これからの10年後は、どんな世界が待っているのか、楽しみなような怖いような。








5月24日
よろしければどうぞ♪
月夜見
月夜見

自分だけの家履き
内でも外でも履ける
自分だけの家履きを作ろう


なかなか行けない状況の時に限って、素敵なお誘いがいっぱい。
一央里さんの個展のカードが届きました。場所は国立。
落ち着いたいい街です。お散歩がてらいかがでしょう?
日程6/6〜6/15  詳しくは一央里さんのサイトでどうぞ。







+++


もうひとつ♪
友達が「自分だけの家履きを作ろう」というワークショップをします。
(先生?はマスミツケンタロウさん)
本になった友達の家で、美味しい昼食&おやつ付きと言う、
なかなか充実したいい企画だと思います。
マジ、行きたいよ(泣)
こちらは場所は八王子 日程6/15 
詳しくは戸田晃建築設計事務所でどうぞ。

↑毎度、勝手に宣伝部長でごめん。





5月23日
横尾忠則展・・・ただし行ってないけど
横尾&藤原さんの本
横尾忠則
「インドへ」
「一米七0糎のブルース」
「地球の果てまでつれてって」

藤原信也
「全東洋街道」上下







今、一番行きたい横尾忠則 冒険王展
もう4月からやっているのだけれど、日程・体調的に難しいのであきらめていたら、
先日糸井さんも行かれてすごく良かったので、
急遽横尾さんとの対談が行われることになったようです。
その内容は、ほぼ日に載るので、楽しみにしてましょう。
6月までやっているので、よろしければいかがでしょう。砧公園でも遊べるしね。

写真の本は昭和の頃に(随分昔ということです)読んでた
横尾さんのエッセイと藤原新也さんの写真集。
当時、特に藤原さんの写真は衝撃でした。
インドは好きか嫌いかはっきり分かれる国といわれますが、
やっぱり私は「行けない」と思いました。今は・・・やっぱり無理かな。
まず、絶対お腹を壊すと思うしね。

そんなことを言いつつも、初めてのスペイン旅行のトランジットで
ボンベイ空港に小1時間位?とはいえ、足を踏み入れ、
スカーフを値切って買ってきたのでした。
当時のボンベイ空港には銃を持った兵士が普通に警備していて
怖かった思い出があります。今は・・どうなのかな?

横尾忠則
藤原新也





5月21日
白いテープに手は届かない
クラスリレー









先週の土曜日は体育大会でした。お天気に恵まれて、暑かった〜。
体育大会では、やっぱりメインは「かけっこ関係」です。←100m・200m・400m・1500m・リレー等。
中学生の走りは小学校と違って大迫力です。接戦だったりすれば、応援にも力が入ります。

そうそう、そういえば私は1度もゴールのテープを切ったことがないのよね。
いつも3〜4位ってとこ。
長距離なんかだと、びりでもテープを張ってくれるから、とにかく半端がいけないのよ。

それを夫に言ったら
「そんなの別にたいしたことじゃないよ」と言いました(ムカッ)。
この人は陸上部の短距離の選手だったので(面影無いけど)そういうことを言うけど、
届きそうで届かなかった者には、あのテープは憧れなのよ。

で、わが子も私と同じ道をたどっています。
いつかあのテープを切る姿を見れるだろうか・・・(まあ、無理でしょうけど)

+++

ネットをうろうろしてたら、海外で糸などを使ったアクセサリーのサイトさんに出会いました。
1点1点がartのように素敵な作品です。目の保養にいかが。
silvina romero





5月16日
勇気
小さな花
道端の咲く小さな花から
もらう勇気もあるね








昨日はいつもの英語のサークル。
私と同年代くらいの新しい女性が、見学を兼ねて参加されたのですが、
お話を聞くと、子供の同級生のお母さんでした。
小学校ほど学校に行くこともないので、中2になった今でさえ 知らない方も多く、
本当にビックリしました。

参加した後の彼女から、
「久々の英語の勉強だったし、間違えちゃいけないと思うと言葉が出てこなかったけど、
間違えることを怖がらずに話そうとするみんなから勇気をもらった」
と言ってもらいました。(言葉通りじゃないけど、そういう内容のことね)

ハイ!確かにいつも間違いっぱなしです!←コレ、私。

自分にとっての英語は、本当に好きでやっているだけで、誰の為でもないし、
続けている割に、未だに恥ずかしながらのへなちょこレベルです。
当然「勇気をもらった」なんて言ってもらったのはもちろん初めて。
でも、なんだか、ものすごく嬉しくて、
もうちょっと英語を頑張ってみようかな〜と思いました。
勇気をもらったのは、私の方だったのかもね。
どうもありがとう。

あと、いつもここに来て下さる方、本当にありがとう。
続ける勇気をもらっています。




5月14日
ご飯vsパン
目玉焼きパン
奈良漬Love
毎日寒い雨の日が続いていますが、お変わりありませんか?

私の場合、朝と昼は、一人で食事をすることがほとんどです。
この間までは、自分的にご飯ブームで、3食ご飯を食べていました。
まあ、たいていどこの主婦でも同じでしょうが、一人の時は残り物のおかずと漬物位!?
漬物と書きましたが、まあ、あればいいけど 別に無くてもまったくOKという人です。
でも、その中で、「私にとってあったら嬉しい!!」と言うのが
奈良漬とわさび漬け。要するに酒かす関係の漬物が好きなんです。
コレだけは毎日あったら嬉しい。(別に奈良の人でも静岡?の人でもないけど)
コレでご飯3杯はいける(・・・いけないか・・・)

でも、なぜか最近はパンブームに入れ替わり、ご飯は夜だけになりました。
写真は目玉焼きをのせただけのトースト。結構好きなんです。
目玉焼きは半熟が好みですが、うっかり固焼きになっちゃうとがっかりします(泣)。
半熟の目玉焼きは、ご飯にのせてもおいしいです。この時はおしょうゆをかけます。
(↑コレだけじゃなくて、おかずもあるからね)

書いては見たけど、まったくおしゃれなカフェスタイルではありませんね〜。
日常なんて、こんな物?でも、ちょっと恥ずかしい。










5月9日
麻のストール
麻のストールイニシャルK



以前、色が気に入って買った紫の麻生地。
何を作ろうかと ずっとながめていてたのですが、
首に巻いてみたらさらりとした感じが気持ち良かったし、
顔うつりのいい色だったので、ストールを作ることにしました。
四角く縫った形なので、フワッとした優しい感じではないけれど、
ちょっと冷やりとするような手触りの麻生地には、合っている様に思います。

同色の刺繍糸でイニシャルを刺繍しましたが、
これはアップには耐えられません。
なかなかうまくいかなくて、何度も刺し足しているので、
裏はめちゃくちゃです〜><
しかし、もう少し早くできればよかったな。
使うのは秋か・・・・。

50×90の生地なので、レースの所で生地を足して長くしました。
わからないでしょう?




5月7日
GW.3
卵ボーロ 卵ボーロが好きです。

昔、新幹線の東京・京都間で、卵ボーロを一袋全部食べて(結構大きな袋)←しかも仕事の出張で。

気持ち悪くなったのは
私です。

でも、やっぱり今でも好きです。

☆今日はは3話連続でUPです。よろしく☆






5月7日
GW.2
CD GWなので、久しぶりにレンタルCDを借りました。
1枚は、VOCALISTシリーズが人気の徳永英明さんの「BEAUTIFUL BALLADE」
すごくファンと言うわけではないけれど、「壊れかけのRadio」が当時から大好きなので、
ゆっくり聴きたいと思い、借りました。
10回以上も聴いたら、子供達に「いい加減にしてほしい」と言われました。
柴崎コウちゃんのCDは「ひと恋めぐり」を聴きたかったから。
詩も曲も良く充実の内容で、ヒットするわけです。
じっくり聴きます。








5月7日
GW.1
バーベキュー1バーベキュー2
良いお天気に恵まれたGWが終わりました。
我が家は特別なことはありませんでしたが、両方の実家に遊びに行って、
夫のほうではお寿司をご馳走になり、
私の方では毎年恒例のバーベキューをしました。
うちの実家は、大きな私立学校の裏通りに面しているので、人通りも少なく
緑に囲まれています。遠くに出かけずとも、高原気分。
森林浴と食欲で、気分もおなかも両方嬉しいお休みとなりました。









5月2日
収まりきらず


久しぶりに自分用の
長袖Tシャツを購入。
ブランドじゃないけど、
小さなさそりのワンポイントが
気に入ったので。


成長期真っ只中の息子2人。
中学に入ったらぐんぐんでかくなり、ここの所 洋服の調達で大変です。
以前も書きましたが兄はおしゃれに無頓着で、弟の方は目覚めちゃったの。
でも目覚めてない兄の方が成長著しいので、季節の変わり目ごとに着る服がなくなり
なるべくお手ごろな物をまとめ買いしました(私がほぼ選んで)。

薄手のトレーナーとパーカー2枚(←ユニクロの季節のお買い得で・・・お世話になってます)
薄手のパンツ(長)1本
チェックのコットンシャツ1枚
半そでTシャツ1枚

今の所必要ない弟。しかしこいつはおしゃれに目覚めているので、
買わずに我慢できるはずもなく、夏に向けて半そでTシャツを2枚購入。
(まあ、弟も夏物は足りないので仕方ないけど)

買ったはいいけれど、収納の少ないマンション暮らしなので、
今までの小さなたんす類では納まりきらず、我が家では頭の痛い問題になってます。
さて、どうするか・・・。






back