June
2009/June


今月の音楽



6月30日
工場萌え
工場萌え ビリーバット
最近、読んでる本、写真集、漫画。

工場萌え〜。

作品はまた明日。










6月25日
製作中
バラのピンクッション

紫陽花色のストール



日々、細かい用事に追われているうちに、結構間が開いてしまいましたが、
その間 遊びに来て下さっていたお友達、ありがとー♪

中で、1番大きなことは、2年間仙台に単身赴任していた夫が、昨日から戻ってきました。
ここで特にその辺のことを書いたことは無かったのですが、実はおととしの夏から、息子と3人暮らしでした。
息子の受験もあることだし、この時期に戻ってくれて、本当にほっとしました。
(2〜3年と言われていたので、3年は仕方ないかと、覚悟してました)

この間に、クロワッサンのお店(7月3・4日だそうです)にと、細々と作った物を少しご紹介。

★↓下のバラの刺繍が気に入って、さっそく入れ子の赤いかごにも詰めた物も作ってみました。
あと、麻と組み合わせた物も作ってみたいと思ってるけど、なかなか進まないのだ。

★くすんだブルーグレーの紫陽花色のダブルガーゼのストール。
何もつけずにシンプルなのもいいけれど、もう少し甘い感じを足してみようと、
モチーフやレースを置きながら考え中。
あんまりかわい過ぎたり甘過ぎたりするのは自分らしくないし、
かといって何もつけないのも自分らしくない。
その辺の加減が難しいのです。
画像と実物の感じも、また違うのですが、
すっきりと、同色の刺繍とかも いいかもしれないな。

モチーフ色々 置きながら、検討中。




6月19日
スモッキングのピンクッション
スモッキングバラの花

初めてスモッキングした生地で、ピンクッションを作りました。
スモッキングはチェックの模様を目安に、規則的に縫っていくだけなので、
覚えちゃえば簡単でしたが、糸の引き具合をそろえて
綺麗に仕上げるのが難しいです。

刺繍糸の色は、今回は白と赤を使ってみました。
使う色によってイメージが随分と変わりそうで、色々試したくなりました。
裏は表のイメージに合わせて赤いバラの花。
たまにはロマンティックな感じもいかがでしょう?

それから、白いレースを紅茶染めしてみました。
これも初めてなので、ピンクッションに使う分だけ、小さな鍋で煮てみたのですが、
結構綺麗に染まります。(これも、色の加減が難しいけど)
小さい物ですが、私のいろいろな初めてが詰まったピンクッションです。




6月16日
東大ノート
東大ノート


















息子ネタが続いてしまいますが、
息子のために 買ってきました「東大ノート」。
絶対評価に変わってからは、ノート提出も重要です。
ノート提出には疑問が無いわけではありません。
自分の勉強の為の工夫で綺麗なら、全然問題は無いわけですが、
評価の為に、ただ綺麗に書くだけが目的になっては本末転倒。
中学生のノートなんて、スミにいたずら書きがあるのなんて当たり前な気もするんですけどね〜。
(パラパラ漫画を描いたりしたし、ちょっとしたイラストのうまい子は、結構人気者だったしさ。)
↑凡人のたわごとか・・・

とは言うものの、綺麗に書くことは、間違いなくいいことです。
それが点を打っただけのノートで書きやすくなって、しかも綺麗になるなら、150円も高くないかも。
(普段は束の安いのを使ってました)
ということで、ちょうどノートも無くなる理科と数学に使ってみるそうです。
ま、結果に反映されるかどうかは分からないけど、あがいてみて下さい。

+ + + + + + + + + 

息子ネタばっかりでもなんなので、スモッキングに挑戦中。
ギャザーが寄ってすごくかわいい♪
                                 スモッキング








6月15日
体育大会
意外とのんきにみんなの声援に応えてVサイン。Ready Set Go 13日の土曜日は中学校の体育大会でした。
各学年3クラスなので、学年全員リレーも写真の感じ(なんか少ないよね)。
学年全員リレーは、男女混合の上、早い子と遅い子が混ざるっているので、
各クラス どの順番に誰を走らせるかで頭を悩ませます。
(もちろん最後の方でエースが走り、1番盛り上がります)

今回 兄はA組の第一走者。ここはやや早目の子が来ますが、
結構責任も重いので、家ではかなり嫌がってました←気がちっちゃい。
3人の中で、1人はタイム的に早いのは分かっていて、兄ともう1人は ほぼ同じ位。
今回、思いの外好スタートを切れ、2番で走って重責を果たしました。
良かった良かった。

中学最後の体育祭なのですが、凄く盛り上がったクラス(弟)、けんかしちゃったクラス(兄)と
悲喜こもごも。それもまた青春だね〜。
見ている私も、一緒に青春気分を味わわせてもらいました。
卒業まで、皆一緒に突っ走って 頑張れー。







6月12日
陶芸
こんなのもいいな♪ 息子の中学での、親の陶芸サークルに入って3年目。
しかし、実のところは 入ってすぐに体調を崩した為、たったの1作品の後 休部状態でした。
昨日、2年ぶりに友達と参加してきました。
当然ながら まともの物など作れませんでしたが、土をこねて形を作るのは楽しかったです。
この次は、もう少し作りたい形をしっかり考えてから参加したいと思いました。
でも、だからといって、その通りの形に作るのは、今の私の実力では 至難の業なんですけどね。




6月11日
ブルーベリーとはちみつ
ブルーベリーヨーグルトアカシアはちみつ






毎年、この時期に頂く大粒のブルーベリー。
ほとんど酸味も無いので、すごく食べやすい味です。
ヨーグルトにパラパラのせ、はちみつをかけて、朝 さっそく食べました。

はちみつはここ最近、ずっと食べてなかったのですが、
生協のちらしを見て、久しぶりに食べたくなって買いました。
この国産のアカシアのはちみつは、さらっとゆるくて、しつこくない甘さで、
とっても気に入りました。
トーストやホットケーキにかけても美味しいだろうな。

        サボちゃんが咲きました〜♪→サボテン咲いた♪




6月9日
キッパリ!
キッパリ















久々に寄ったブックオフの105円コーナー。
インパクトのある題名で話題になって 大ヒットしたこの本が出版されたのは2004年。
あれからもう5年か。早いね。
当時は立ち読みだけで済ませたけど、「100円なら、読んでみっか〜♪」と買ってきました。

簡単に出来る項目が60個載ってる中で、1番やろうと思ったことは、15番の「口癖を変えてみる」。
例としては、カップに半分残ったコーヒーやアイスを
「もう半分しかない」と思うか、「まだ半分ある」と考えるか。
これはよく他の本でも聞くけど、ポジティブ思考の少ない私としては、
無理やり前向きに考えてる感じがして、イマイチピンときてなかったのですが、
この本の他の例がなかなか分かりやすかったのです。

ジュースとか持っている子供に
「こぼしちゃだめよ」←たぶんこぼす。
「しっかり持つのよ」←たぶんそれ程こぼさない。

とか、

食の細い子に
「ご飯を食べないと 大きくなれないよー」←「なれなくてもいいもん」って言うと思う。
「ご飯を食べると 大きくなるよー」←だまされて頑張る子もいると思う・・そんなに甘くないかな・・・。

@「〜しなかったら、〜できないよ」はやめて、
A「〜したら、〜できるよ!」に変えること。

つい@の言い方で言っちゃうので(特に息子達に向かっては)、絶対変えようと思うのですが、
同じことをAの言い方で言うのって結構難しいのです(しかも怒ってる時の方が多いし)
でも、ポジティブ精神は大事。こぶしを突き上げて頑張るぞ〜。


しかし、120万部も売れたらしいが、キッパリしたいと望んでいる人がドンだけ多いのかと思うと、
ちょっと仲間意識も湧いて、勇気が出てくるよね。性格を変えるのも日々の努力ね。





6月7日
eatrip
トマト

昨日から始まった映画。

eatrip

出演されている方も面白く、食にまつわる楽しいお話が聞けそうな映画です。
恵比寿ガーデンシネマでのトークイベントや、お子様連れOKの日と、女性に優しい映画です。
興味のある方は、ぜひ行かれてみてくださいね。

中野友里さんのHPはこちら
ケータリングがおしゃれー。







6月6日
紫陽花
ピンクと水色 淡い水色 主張の強いピンク 甘いピンク 清楚な白
紫陽花散歩を楽しみました。




6月2日
サボテンの花


ピンクッションズ
バザー、終わりました。
買って下さった皆様、
ありがとうございます。
またかわいい物を作れるよう、
ガンバリマスね♪

4月30日の日記のサボちゃんの、茶色い糸くずを丸めたようなちっちゃな蕾が、
ようやく開き始めました。

でも、「咲くのかな〜?」と思ったら、この程度開いた位で、午後には また閉じてしまいました。
「咲くなら、ちゃんと咲きなさい!はっきりせい!」←白黒つけたい性格。
それはとりあえず置いといて。
思ったより可憐な花で、これから王冠みたいに丸〜く 次々咲いたら、かわいいだろうな。
楽しみ♪

+ + + + + + + + + 

そうそう、今日、ちょっと外に出てから部屋に戻ったら、なんだか首がもぞもぞ。
?????と首もとに手を当てて払ったら、2cm位はあるハチらしき虫!
(なんかお尻の感じがちょっと違うのよね。何て虫だろう?)
恐る恐る近づいて見たら、あんまり動きは良くなくて、飛ぶ気配は無いので、
紙に載せてどうにか外に追い出したけど、驚いた〜。
ミツバチが減って大変らしいけれど、身近にいるのはやっぱり怖いよ。
まして、あの足の感触が消えましぇ〜ん(泣)


おまけ
最近1番驚いたCM。→低燃費少女ハイジ








back