March



今月の音楽



3月29日
素直であること
桜


新しいお友達です。

Luca

Breath

ぜひ遊びに行かれて
みてくださいね。







今日はちょっと肌寒いとはいえ、暖かい散歩日和の1日となりました。
昨日は曇っていたので、青空の下で撮った桜が、左の画像です。

+ + + + + +

ほぼ日の日記は午前の11時に更新されて、以前の日記は消えてしまいます。
(そんな中からいいお話を選んで、本になっているみたいですが)
毎日毎日何気なく書かれているようで、すごく鋭いことをさらりと書いているところが
糸井さんのすごい所だなと思います。

今日は「素直」について。
私も若かりし頃は素直じゃなかったし、自分の子供を持たなかったら、
未だに素直の大事さが分からなかったと思うのだけど、
中2の息子を育ててみて、「素直」の大事さをつくづくと感じている、今日この頃です。

まあ、こう書いているってことは、お分かりの通り「素直じゃない息子」ってことです。
確かに中2(今度中三)で素直・・・ってのは非常に難しいと思うけれど。
塾でも「伸びる子は、素直な子です」と言われています。
↑(つまり素直じゃないので、伸びてないってこと)

簡単に「素直である」ことができるようになる方法を、糸井さんが教えてくれてます。
その答えは、「耳の穴をかっぽじること」だって。
耳で生きる、耳で暮らすこと。

これなら出来るんじゃない?

息子よ!




3月28日
サクラサク
サクラサクサクラケーキ










この辺りでも桜が咲き始めました。
まだまだ1分咲きくらい。来週暖かくなれば、週末には見ごろになるかもしれません。
今日のおやつはコージーコーナーの桜のケーキ。
和菓子の要素を取り入れて、間の生クリームの下に
雪見大福の皮みたいなお餅と粒餡が少しが入っています。
外見のイメージに反して桜の味はせず、あっさりしたショートケーキって感じで
食べやすかったです。



下は7cmほどの小さなビー玉万華鏡。
万華鏡の中に何かが入っているんじゃなくて、
筒先の透明なビー玉を通して見た外の世界が、万華鏡となって広がります。
(万華鏡を望遠鏡のように目に当てて、クルクル回しながら外を見ます)
5mmほどの小さな穴から写真を撮ってみたら、意外と綺麗に写ったけど、
もっとクリアに写ればいいなぁ。
ちょっとした気分転換にぴったりで、オススメです(持ち歩いても楽しい♪)。

万華鏡1・子供の棚を見た万華鏡2・たぶん本棚万華鏡3・どこだろう?
ビー玉万華鏡




3月26日
くぢらと言っても、海のくぢらじゃないよ。
くぢら餅
なんで「くぢら」って言うかは、
こちら



山形土産の「くぢら餅」

田舎が山形なので、たま〜に貰えるこのお土産が大好きな、渋い?子供でした。
大人になるにつれ、だんだん田舎に帰ることも無くなり、親戚からお土産をもらうことも無くなって、
かなり長い間 食べたことが無かったのですが、最近生協で時々売られるのを発見し、
また買えるようになりました(嬉)。
味は「くるみゆべし」をみっちりと固めたみたいな、しょうゆ味の餅?って感じで、
羊羹のように切って食べます。

←コレは、久しぶりに山形に帰った両親の土産。
両親も結婚以来ずっと東京なので、最近では冠婚葬祭以外で帰ることはなくなりました。


「子供の時に、田舎があってよかった〜」と思っている私がいる一方で、
自分が家族を持ったら、「田舎が無くて、楽だ〜」と思ってしまう私がいます。
(結婚した夫は浅草の人なので)
でも息子達の為には、田舎があったらまた違った体験や思い出も出来ただろうなと、
くぢら餅とお茶でしみじみしながら考えたりする、ちょっと肌寒い春の日。





3月23日
楽しみ
全部で200円

やっと咲いたシクラメン
やっと咲いたよ
左の画像はいつもの古本屋さんで買った本。
歯医者さんと同じビルにあるので、治療帰りについ寄っちゃうのです。
以前は100円コーナー(1冊)だったんだけど、あんまり売れないのか、
最近3冊100円コーナーに変わりました。
その割には結構バラエティーに富んでいるので愛用してます。

左側は山本文緒さんの本。山本さんには興味はあったのですが読んだことはありませんでした。
今回 自分が今までに覚えた言葉の中で、すごく印象が強く魅力的だなと感じていた言葉が
2つも題名に含まれていて、ちょっとビックリしてまとめて買ってしまいました。

ひとつは「プラナリア」。高校の生物の授業で知ったのですが、
当時この生物の名前と生態が印象的で、未だに覚えています。

もうひとつは「ラプンツェル」。グリム童話ですが、このミステリアスな名前の響きと
塔の上から長い髪を降ろすところが印象深くて、1番好きな童話でした。

だから、本の題名にこの言葉を見つけた時、すごく山本さんに親近感を覚えました。
山本さんはほぼ同じ年齢なので、時代感覚が近いのも理由のひとつかもしれません。

右は洋物。最近外国の作品は全く読んでいませんでしたが、架空書庫のお友達の情報から、
久しぶりに読み始めました。和物よりちょっと根気は要るけれど、慣れればまたコレもよしでしょう。

+ + +

WBCのアメリカ戦は良かった〜。
野球はあんまり見ないけれど、久しぶりに燃えました。
明日も楽しみだ〜!





3月19日
卒業
Thank You♪卒業おめでとう
今日は息子の中学校の卒業式でした。
お天気にも恵まれ、良いお式となったことと思います。
息子達も春休みの後はいよいよ3年生。
来年の今頃、同じように笑顔の卒業式を迎えられるよう、
1年間体調管理しながら頑張らねば。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

クロワッサンさんから届いたかわいいPARISのお土産。
おいしいクッキーも3時のお茶と一緒に頂いています。
ネットを通しての出会いに感謝の日々です。




3月18日
ガーデニング日記2
京水菜・3日目くらい → 5日目くらい 三ツ矢サイダーのおまけのガーデニングセット
蒔いたら1週間もしないうちに、こんなに芽を出してくれました。
すごいぞ!

この後土に植えなきゃいけないんだけど、我が家には今土がありません。
土も水も買う時代が来るとは、子供の時には思ってもみなかったと
ちょっとしみじみ思う瞬間。

+ + +

週刊少年漫画50周年記念の切手
まことちゃんとバカボンの切手は欲しいんだけどな。





3月17日
ガーデニング日記1
1月10日・小さな蕾あり → 3月17日・そろそろ咲こうかな 1月10日の日記に書いたミニシクラメン(左の写真)。
2ヶ月もかかってようやくここまで来ました。

昨年枯らしちゃったのが、
真冬の気まぐれにあげた水で復活した ど根性シクラメン。

自分ペースで好きな時に咲いてね。
人も花も焦ることないね。


☆大好きな番組のひとつ「英語でしゃべらナイト」は終わらないらしい。
良かった♪




3月15日
BLUE
読書中 息子(兄)が学校の図書室から借りてきた「ナイチンゲールの沈黙」海堂尊 と
息子(弟)が本屋で買ってきた「死神の精度」伊坂幸太郎。

息子達の読むものがほぼ同じになりつつあるので、一緒に読ませてもらってます。
最近の学校はどんどん新しい本が入るので、羨ましい。
早く東野圭吾のガリレオの新しい本を借りてきてください(母のお願い)。

2冊のブルーがなかなか綺麗。







3月14日
シーサー
シーサーですけど、それが何か!



そろそろ中2もおしまい。
息子が学校で作った美術の作品を持ち帰ってきました。
これは、学年の初めのころに作ったシーサー
陶器の粘土みたいなヤツで作って焼いたものです。

なんか羽みたいなのとか角みたいなのとか色々付いてるのが、
「すでにどこかで戦ってきたのかい!?」ってくらいバラバラ。
これからボンドで修復します。
あんまり強そうじゃないけど、我が家の魔よけとして頑張ってちょうだい。

+ + +

朝、偶然つけたらやってた(わたくし、BS大好きなので)。
デザインの森
じゅんちゃんのくだらないコメントで笑えます。
ちょっと、朝早いんだよね。





3月13日
プルートウ
プルートウ
息子が漫画友達から借りてきた「プルートウ
20世紀少年の浦沢さんと手塚治虫先生のコラボ作品。
息子いわく「リアルアトム」だそうです。

とりあえずうちにあるので、私も読ませてもらったら、
大好きな映画のブレードランナーを思い出しました。
人工知能を持ったロボット(アンドロイド)と人間との共存は、
どちらの世界でも難しいようです。

ところで、今頃気付いたのですが、大人の漫画にはルビはふってないんですね。
流し読みは無理なようです。




3月9日
三鷹
トイレです
トイレの壁を掃除した。
フェルトで作ったお花のガーランドは、
結構ほこりがたまるのだ。



吉祥寺がどんどん開ける中で、取り残されぎみの三鷹ですが、
どの電車も止まる大きな駅なのです。
最近ではジブリ美術館(・・・といっても、駅は吉祥寺だけどね)、
昔から太宰治でも有名なので、名前だけは知ってるかしら?

高校の時の部活のたまり場の喫茶店はなくなっちゃったけど、
子供の頃によく行ったたい焼きやさんは、おしゃれになってまだ残っています。

最近は駅前より、裏の方にかわいいお店が出来てきてます。
今 行ってみたいのが山田文具店

あと、友達と行って美味しかったのがリトルスターレストラン
探すと他もいろいろあると思います。

吉祥寺のついでに、太宰治と合わせてちょっとローカルなコチラの旅も如何でしょう。(お寺は禅林寺です)
・・・って、私もいつか行きたいと思ってるんだけど、なかなかねぇ。




3月8日
クルクルウインナー
クルクルウインナー召し上がれ 食べ物続きですが、息子達のラグビーの部活練習後の持ち寄り昼食会用(←長っ!)に作った、
ホットケーキの素を使ったクルクルウインナー。

パラパラとめくった本の中で見つけたこれは、
「簡単&おいしそう&うちに材料がある」と三拍子揃ったのでした。

作り方はいたって簡単。(本は参考にしつつ、いつもどおり 自分仕様の簡単アレンジ)
クルクルウインナー

1・・50gのホットケーキの素を、少しの卵(1個弱)とほんの少しのサラダオイルでうどん位に練る。
(卵と油は少しずつ加減しながら足してね。黒ゴマや白ゴマを混ぜると、アクセントになります)

2・・ホットケーキの素を打ち粉に使って、2mm位に薄く伸ばしたら、
1cm幅に切って、ウインナーにクルクル巻きます(生地は切れやすいので、台の上で巻きましょう)。
その時、ウインナーに残りの卵を薄く塗っておくと、生地がくっつきやすいです。

3・・照りを出す為、表面に卵を塗って、200度位のオーブンで15分位?焼く。(時間は加減してね。)
まあ、とにかく美味しそうな焦げ目が付けばいいのです。

これで私は、普通のウインナー12本分出来ました。
そのままでもいいけど、ウインナードックと同様に、ケチャップとマスタードを付けると美味しいです。
油で揚げてないから結構ヘルシーだし、ボリュームもあるから作ってみてね。

しっかし、ほんと簡単な物ばかり作ってないで、たまにはコリコリの物も作らないとね(←反省)。




3月6日
きな粉トースト
きなこトースト 最近 はまっている きな粉
今年の初めに頂いたきなこ雪餅が、すごく美味しかったのが始まりです。
以前は「きな粉ミルク」とかも飲んだけれど続かなかったな。でも「きな粉トースト」は美味しいです。
バタートーストに砂糖を混ぜたきな粉をたっぷり振ると、
きな粉とバターのしっとり混ざった所がが美味しいの。

でも、実はしっとりするほどたっぷりとはバターを使えないのよ。
なぜって、やっぱり体のことを考えると、「たっぷりバター」って良くないでしょ。年齢的にもさ・・・。

ああ、こんなつまらないこと考えずに、たまにはたっぷり使いたいわ。
あなたなら、どうする?





3月4日
麻のストール
麻のストール製作中















他の方のサイトでよくお見かけしていたリネンガーゼのストールに、初挑戦しています。
100(縦)×150(横)の生地の縦糸を、生地の両サイド 約6cmほど抜いて、
その後フワフワ出てきた横糸を、12本位ずつ束にとって結んでいきます。

想像以上に、ほこりが出ます・・・。

想像通り 地味な仕事です・・・。

でも、こういうシンプルな自分の物を作るのは久しぶりなので、ちょっと新鮮です。
きっと出来上がった後は活躍してくれると思うと頑張れます。
最後にレースを付けたり刺繍した方が、自分らしいかな。検討しよう!

+ + +

Hanakoの吉祥寺特集を久しぶりに買いました。
ここ2年位、体調を崩してから全然行ってない吉祥寺。
その間に、行きたいお店がいっぱいできてうずうずしているので、
とりあえず情報だけはしっかり入れておかないと。

子供の時からのお店の変遷はビックリするほど。
そんな中にポツポツと懐かしいお店も残っていて感慨深いです。


                                  Go!Go!吉祥寺




3月3日
ひな祭り
ミモザの季節雛祭り
入れ子のピンクッションピンクッションとかご



今日は雛祭り。
やっと先ほどお雛様を出しましたが、また明日にはしまわないと。
もうちょっと早く出してあげればよかったです。
今日のおやつはもちろん雛あられ。雛祭りに関係なく大好きなお菓子なので、
我が家ではこの時期、頻繁に登場します。もちろん息子も大好きです。

クロワッサンさんのお店は明日から。
今回1番大変なステッチがこれでした。
この頃突然目頭を押すと痛くなって、なぜだろう???と考えた末
思い当たったのがこれでした・・・。すっごく眉間にしわを寄せながら
鬼の形相で刺していたのね、きっと(念は入れてませんから、大丈夫です)

これに懲りて、生協で手芸用の指輪タイプの拡大鏡(虫眼鏡みたいなの)を
注文しました。来週あたり届くので、かなり期待してますけど、どうだろ。

かごは蝋引きではないと思うけど、毛羽の無いしっかり目の麻糸で編みました。
入れ子なので、大きい方に手芸途中の無くなりそうなボタンとか入れて使ったり、
ピンクッションが外せるので、大小のかごとしても使ってもらえます。

+ + +


今日からサウンドストリート アーカイブスで当時の佐野元春特集が始まります。
時間がね〜。
もう正しい暮らしを送っているので、12時過ぎは無理だわ。


おまけ。
芸能人タイプ診断

杉本彩って・・・(同タイプで大原麗子、菊川怜)
おヒマな方はどうぞ。







back