2010 July



7月29日
読書と映画
読書中・読書済み・読書待ち

本棚





弟の方の高校では、テストや休みごとに課題図書5冊が決まっていて、
3年間で100冊読むことになっています。
分野は日本文学、外国文学をはじめ、評論、歴史、芸術、社会、経済、科学から
ミステリーやSF、話題の文芸作品までとさまざま。

せっかくなので、面白そうなのを順に読んでいます。
今読んでいるのは夏目漱石の「こころ」。
どうしても読みやすい現代物ばかり読んでしまうので、
ここのところ遠ざかっていた日本文学も、結構新鮮です。

それと、今年の夏休みは息子達と一緒に、映画をいっぱい見ようと思っています。
ゲームはしても、映画にはあまり興味を示さないので(ジブリとかは好きですが)、
強制的にでも色々見せて、映画の楽しさを知ってほしいと。
まず、先日のスターウォーズ6本をかわきりに、
一昨日からはBS2でブルース・リーを見ています。
「燃えよドラゴン」「ドラゴン危機一髪」。そして今日は「死亡遊戯」

彼の映画は、私も高校生位の頃見てから、筋も全く覚えていないほど久しぶりです。
最近の映画と比べると、話は大味ですが、とにかくブルース・リーのオーラがすごくて、
超魅力的です。今回熱中スタジアムでのブルース・リー特集も見たのですが、
しょこたんのマニアックぶりに、またまた脱帽。
彼女は本当にすごいわ。




7月26日
ソーダブレッド
ソーダブレッド 久しぶりに堀井さんの「気ままなパンの本」のレシピで作ったソーダブレッド。
ソーダは重曹のことで、重曹で膨らませたパンという意味の名前です。
(ベーキングパウダーも使いますが)


水分や油脂は使わず、ヨーグルトだけで軽くこねるので、
とってもヘルシーで、作り方もすごく簡単です。
見かけはケーキっぽいですが、パンのように味はあっさり。
私は、軽くトーストして、ジャムなどをのっけて食べるのが好きです。
おやつっぽいですが、私は朝食に食べています。






7月25日
テレビ好き
バニラアイスとあんこをのせる。 夏休みが始まって、毎日息子達の3度の食事に追われながら、
スターウォーズに はまりまくっているうちに、すっかり忘れてしまっていたアジカン(泣)。
Part1を見逃してしまったので、Part2は絶対見ないと。


最近楽しみに見ている番組は、ゲゲゲの女房とチャンファ、ホンリョンモヤさま
ゲゲゲのいい人たちも、チャンファの悪女ぶりも、モヤさまのモヤモヤぶりも
どれも好きです。


あと、最近のお気に入りのおやつはクリームあんみつ。
スーパーカップのバニラとあんこをのせれば完璧よ!




7月20日
スターウォーズ
天然生活

ページを開いたら友達が出てた。
久しぶりに会えて嬉しかったよ。



息子達のテスト休みに振り回されているうちに、
あっという間に1週間以上経っていてビックリ。
今日、無事に終業式を迎え、初めての通知表も受け取りました(冷汗)。
中学と違って、手を抜いた科目は顕著に成績に現れました。
なが〜い夏休み中、苦手な科目をしっかり復習して、
2学期につなげて欲しいんですけどね・・・。

スターウォーズエピソード1〜3を見ました。
吹き替えかと思ったら、字幕でした。
これはもう、他のことはせず、集中してみるしかありませんね。
1〜3を見るのは初めてだったのですが、R2ーD2が空を飛べることや、
C−3POが金ぴかになるまでの過程とか、エピソード4〜6を知っているからこそ、
驚いたりしながら楽しめる事がたくさんありました。
今日からは後半の4〜6です。
8時にはスタンバイして、しっかり見ますよ。

やっぱり、スターウォーズはサイコー。




7月10・11日
Star Wars
ボイルのストール
レースのコラージュ
10日には井草八幡に ちょっとドライブしましたが、
その他の時間、ストールの仕上げをしながら見ていたのが、
NHKハイビジョンのクローン・ウォーズ


17日から6話連続でスターウォーズの映画が放映されるので、
今回の土日では、その前宣伝をかねて、連続でアニメや
スターウォーズの特集番組をやっていました。


高校生で始めて見たスターウォーズの映像のすごさに とにかくビックリして、
そのままのめり込みました。
ハリスンフォードの大ファンになって、インディジョーンズシリーズも好きでしたが、
やっぱり1番はブレードランナー
スターウォーズとブレードランナーの映像で、私の頭の中のSFは出来上がってますね。


今回は正しいシリーズ順の放映です(1・2・3・4・5・6)。
映画館で見た順(4・5・6・1・2・3)でのダースベーダーの印象とは、きっと変わると思います。


問題は6日間見続けられるか・・・ということですが、
頑張って見ます!もち、英語で。
吹き替えの方が楽だけど、やっぱり好きな俳優さんの生の声と
英語のニュアンスを掴みたいから。頑張るぞー。




7月10日
井草八幡宮
大きな灯篭が2つ 楼門

四角いしかくい長四角
以前から青梅街道沿いの大きな灯篭が
気になっていた、井草八幡宮に行って来ました。

井草八幡は、森の中にいるような感覚になるほど、
たくさんの大きな木に囲まれて、
由緒正しいたたずまいの静かな神社でした。

お参りした後に、久しぶりに御朱印も
書いていただいて、大満足。

奈良や京都にはなかなか行けませんが、
近くにもまだまだいいお寺や神社があります。




下の木は井草八幡の駐車場の木ですが、
この植木屋さんは、
どれだけ角刈りにこだわっているのか・・・。






7月9日
出会い
ウィークエンドのバラ

私が好きなルール
七夕の夜遅く、久々にブックオフで堀井さんの本を見ていたら、
もう10年以上も前から「欲しいな〜」と思っていた「ウィークエンドのバラ」を見つけ、
「これを逃したら、また何時出会えるかわからない!」と思い、すぐに注文しました。


「ウィークエンドのバラ」は、1993年の出版当時は買わなかったのですが、
欲しいと思った頃には絶版になっていて、手に入りませんでした。
基本的に、中古の本をネットで買う場合、ブックオフとかの大手の所でしか注文しないので、
堀井さんの古い本には、なかなか出会えないんですよね。


もう17年前の本なので、今の印刷技術と比べると、写真の粒子が少し粗めで、
トーンもやや暗めの印象ですが、お花屋さんで売っている綺麗なバラとは違う、
野趣あふれるバラの美しさを教えてくれたのが、横山美恵子さんでした。



それから、「ウィークエンドのバラ」と一緒に購入したのが、「私が好きなルール」。
この本は2003年出版です。
堀井さんがちょうど40代j後半の頃に書かれた本で、偶然 今の自分と同じ頃。
これから50代,60代に向けて、どのように暮らしていくか、
ということのヒントになるような内容でした。
出版当時よりも、今の自分の年齢で買うのがちょうど良かったと思いました。






7月7日
七夕
一応 七夕
←「これ 何?」、と思われたでしょうが、もちろん七夕。
ベランダのオリーブの木に、折り紙で作ったわっかの飾りと、
北欧風?を意識して切ったお花を飾ってみました。
とりあえず、七夕様の飾りは年々いい加減になるけれど、続けています。

このあと、飾りよりも多く短冊を作り、ぶら下げました。
お願いは一人一枚って決まってないよね?

曇りと雨のお天気でしたが、お願い事の方は、どうぞ叶いますように。
よろしくお願いします。





7月6日
手縫いライフ
大橋 利枝子まつり縫い
図書館で
「手芸の本 裁縫 ・ 編物 ・ 刺繍 」 大橋利枝子・・・六耀社
を借りてきました。


借りるまで、大橋さんの手作り本だとかってに思い込んでいたのですが、
借りてみたら、手作りや好きな材料等にまつわるエッセイ本だったので
(少しだけ、作品も出ていますが)、ちょっと拍子抜けしましたが、
写真も綺麗で、お話も楽しく読めて、それはそれで良かったです。


ちょっと面白かったのが、「手芸でなごむ」というタイトルのエッセイ。
「編物のように同じ動作をくろかえすと、
アドレナリンの分泌が抑えられ、リラックス効果があるらしい」
ということを、大橋さんは、脳の解説をしているテレビの番組で知ったそうです。


なんか、わかるーってかんじ。
私の作るストールの、生地端を手で細かくまつり続けていく作業は、
ミシンで縫っちゃえばあっという間なんですが、
何も考えずにチクチクする単純作業が、意外と楽しいんですよね。


そんなわけで、最近はメインに手縫い、時々ミシン・・・っていう感じの手作りライフです。




7月4日
夏に向かって
ボイルストール

きれいな糸玉
7月に入り、ムシムシと暑い日が続いています。
我が家は今、期末テストの真っ只中。
高校は、思っていた以上に科目数も多く、また範囲も広いので、大変です(息子が)。
でも、テストが終わっちゃうと、テスト休みに入っちゃって、
終業式の前に、テスト返しと成績発表の為(怖いわー)、2日か3日行く位で、
ほぼ夏休みみたいなもんです。
高校って、こんなに休みが多かったっけー?
休み、多すぎでしょう!


ボイルのかなり薄い生地で、元気な南米!ってカラーのストールを作ってます。
自分に似合うかどうかは???ですが、
こういう元気なピンクとかオレンジの組み合わせは好きな配色です。
夏に白いTシャツとかに合わせたら、かわいいと思うのよね。


佐野元春のザ・ソングライターズがまた始まりました。
今はミスチルの桜井さんですが、たぶん次回あたりはアジカンのゴッチだと思います。
(NHKの宣伝で見たから)
アジカンはほとんどテレビには出ないし、
彼の日本語にこだわった詩が好きなので、絶対見たい!!
ゴッチはメガネ男子としても、好きなタイプ。
よろしければ、是非、見てねー。









back