May
2010/May


今月の音楽
*



5月29日
作品作り

赤いストール編み直したレース

小さいお花
クロワッサンさんのお店用に、私には珍しい赤のストール。
織りもラフな感じなので、カジュアルなファッションに合うと思います。
ジーンズとかに合わせてどうでしょう?

下のマーガレットもレースを編み直して仕上げました。
(画像では区別がつかないでしょうが)
ポイントは後ろ側のレースのつなぎ目に付けた小さなお花。
袖を通した時に、自分からは見えない位置ですが、
誰かに「あら?ここにお花が付いているのね」って言ってもらえたら嬉しい!
「見えないところにちょっと凝ってる」ってのが、好きなんです。

お店は6月5・6日(土日)だそうです。
今回は初めてポストカードも作ってみました。
お近くの方は是非見てくださいね。
よろしくお願いします。






5月22日
マーガレット


ストールマーガレット
後姿ストールの袖口



昨日からマーガレットを製作中。
マーガレットとは袖とストールの合体したようなもので、
肌寒い時など、腕を通してカーディガンのようにも使えるものです。
これからの時期、クーラーなどで寒いくらいの時もありますよね。
そんな時にはぴったりと思います。

生地は表面がボイルで内側はウール混のガーゼ。
表面はサラサラだけど、内側は暖かと、
この生地を見た時に、マーガレットにぴったりの生地と思いました。

本当は昨日の段階で完成のつもりだったのですが、
化繊の糸で編んだレースを洗ったら、すごく縮むことが分かり、
泣く泣く断念。すごく素敵な糸だったので、気にいっていたんですけどね。
この糸は、不思議なことに乾くと元の長さに戻るんです(化学変化?)
使えないわけではないけれど、お洗濯の時に、縫い付けた生地の方に
負担がかかると思うんですよね〜。
ということで、再度、綿の糸で編みなおしています。
写真より、少しナチュラルな感じになると思います。

サイズは165cmの自分に合わせているので、結構たっぷり目です。
クロワッサンさんの自宅shopお送りするつもりなので、
きれいに仕上げたいと思っています。






5月17日
畑めぐり

じゃが芋の花淡いパープルとピンクの混ざったような色
たわわな梅の実カモマイル
こゆきちゃんのように、うちの畑も大収穫・・・って言いたいところですが
写真は、散歩コースで撮ったよそのうちの写真です。

畑で撮ったじゃが芋の花は、色も淡くて花数も多く、
鉢植えで飾りたいくらいかわいい花です。
この辺りは、畑も多くて、収穫時に農家の方が畑の横で売っている
採り立ての野菜を買うのが楽しみです。
新鮮で安いから、とっても助かります。

カモマイルは畑の横のあまった所で、毎年勝手に増殖し、
ほったらかしのまま勝手に枯れていっているので、
「お茶用にわけてくれるといいのにー」と思いながら、眺めています。

梅もまだ小さいけれど、おいしそう。
ほしいな・・・(もちろん取りませんよ)

こゆきちゃんみたいに本格的に取り組むのは絶対無理だけど、
身近においしい物が出来るのは、いいなぁ。
とりあえず手近なところで、またハーブでも育ててみようかな。





5月14日

楠の葉っぱとってもカラフル
一昨日はすごく風が強い1日でした。
郵便局の帰り道の遊歩道には、初夏のこの時期に、
風に飛ばされて、キレイに紅葉した落ち葉がいっぱい。

この葉は常緑樹のの葉なのですが、いつも緑なのに、何でこの時期に?
と調べたら、今頃、落葉することが分かりました。
真冬も緑の葉をたくさん付けている木なので、
葉を落とすことなど考えたこともありませんでした。
毎日見慣れた木でも、季節によって、まだまだ発見があるものですね。

葉は赤、オレンジ、黄色、緑とカラフルで、清潔感のあるすがすがしい
香りがするところも好きです。




5月10日
ポストカード製作中

 ポストカード製作中
友達がブログに載せている写真を気にいってくれて、ポストカードで欲しいと
リクエストしてくれたので、自分でも好きな写真を選んで見本作りをしています。
モニターと実際に印刷した物ではかなり色が違ってしまうので、
先ずL版で色を見て、気にいった色になるまで修正してから、ポストカードの用紙に印刷します。
1回の修正でうまく行くのもあるけれど、下の4枚は枚数通り4回修正しても「ウ〜ン・・・」って感じ。
特にモノクロの写真の色がむずかしくて、でも妥協はしたくないし、技術は無いしと、悪戦苦闘中。
私の場合、実際の色にこだわらず、自分がその花を見た時に感じた色を表現したいと思っているので、
気にいった色になるまでは、諦めずに直します。イメージとしては、絵と写真の中間位の感じかな。
(修正前の色と比べたら、驚いちゃうかも)
↑なんかえらそーで、書いてて恥ずかしいです・・・。すいません。
今のところ5点ぐらい出来たので、全部で10点くらいは作ってみる予定。
頑張ってみるから、待っててねー。





5月9日
深大寺

鬼太郎茶屋 鬼太郎&ねずみ男
目玉のライト 鬼太郎&目玉親父

大集合
昨日、携帯で撮った深大寺の画像を、パソコンに移したくて、
今朝、SDカードを買ってきました(夫が)。
今回新しくした携帯は、今使っているデジカメと画素数も性能も
ほとんど同じなので、パソコンで見たらどんな感じかと思いましたが、
かなりキレイで、驚きました。最近の携帯はすごいですね〜。
今後、かなり使えそうですが、やっぱり使い勝手は
デジカメの方が全然いいですね(まあ、好みもあるかもしれないけど)。

左は鬼太郎茶屋。
ドラマで今描いている「墓場鬼太郎」を立ち読みしてきました。
自分が読んでいたゲゲゲの鬼太郎とは随分感じが違いました。
色々かわいい物や面白い物もたくさん売っていますが、
今回買ったのは、お饅頭だけ。

下の花が「なんじゃもんじゃの木」。
そばで見るとプロペラみたいな花がたくさん集まって咲いています。
昨日の日記では、「お弁当を持って」と書きましたが、
深大寺蕎麦も美味しくて有名です。
「植物園の木陰でお弁当!」も、「深大寺蕎麦!」も、どちらもお勧めです。


なんじゃもんじゃプロペラみたいな花




5月8日
深大寺


鬼太郎茶屋
朝、一用事済ませた後、夫と一緒に深大寺に行ってきました。
子供の時は三鷹に住んでいたし、高校も近かったので、深大寺はすごくなじみの深いお寺です。
今、1番楽しみのドラマの「ゲゲゲの女房」も人気なので、混んでいるかと思いましたが、
10時過ぎ頃はまだ人も少なくて、緑いっぱいの空気を吸いながらの久しぶりのお参りは、
すご〜く気持ちが良かったです。
今、ちょうど満開なのが、「なんじゃもんじゃの木」。
まるで雪が積もったような、小さなプロペラみたいな真っ白い花が満開の 大きな木です。
明日まで花の下でのコンサートもあるようですよ。
あと、毎日10時から30分位、無料でお経を読む「読誦会(どくじゅかい)」も行われていることを知りました。
大師堂いっぱいに30人位参加されて皆で読まれていたので、今度は私も参加してみたいなと思いました。
デジカメを忘れてしまったので、お土産に買った鬼太郎茶屋の「目玉おやじまん」をうちで撮りました。
深大寺から神代植物公園までもすぐです。
この季節はどちらも本当にお勧めです。お弁当持参で是非、お出かけください。




5月7日
green&greeen

上を見上げると。緑をすくったような小さなピッチャー
下には濃い影見上げれば、ケヤキ











ゴールデンウィークも終わりました。
急に夏のように暑くなり、強い日差しに比例して、
影も濃くなってきました。
先日公園で左の写真を撮っていたら、
公園で一休みしていた新聞配達のおじさん(おじいさん?)に
「自分も写真が趣味で、ライカを4〜5台持ってるんだけど、
是非、あなたにもフィルムカメラをお勧めしますよ」
と話しかけられました。
ニコンのカメラは持っているのだけれど、
イマイチ調子が悪い所に(修理に出さないと無理ねー)、
デジカメを使い始めちゃったら、やっぱり便利で、
完全に仕舞い込んじゃっています。

息子達の幼少期は、まだデジカメではなかったので、
全部フィルムで撮って、きちんと焼いて整理していたけれど、
ここ最近はデジカメの物をそのままパソコンに保存しているので、
なんだかぐちゃぐちゃで整理も出来ていない状態です。
データーとしてパソコンなどで見るのもいいけど、
やっぱりプリントしておくと、すごくいい記念になります。
時間を見つけて、だんだんに整理したいと思うんですが、
なかなか腰が上がらなくてね。

右上のちっちゃなピッチャーみたいなのは、
昨年、1回だけ出席した陶芸サークルで作った物。
もう一つ、お花の形の器を作ったけれど、
それはかけちゃったので残念でした。
今年も何個か作るのが、目標です。

緑のガラスを少し入れて焼いたのですが
この時期にぴったりな器だと思いませんか?





5月3日
アリス・イン・ワンダーランド

アリスのチケット

アイリス
何年振りかで、映画館に行きました。
見たのはアリス・イン・ワンダーランド
ゴールデンウィーク中でしたが、朝一の9時に行ったので、ガラガラでゆっくり見ることが出来ました。
何年ものブランクの後に、突如の3Dは刺激的でした。
映画はすごく進歩しましたね〜(どれだけあいてたのか)。

話はもちろん面白くて楽しめました。
ジョニーデップはもちろんですが、特にアリス役のミア・ワシコウスカの美しさに釘付けでした。
ただ初めての体験の3Dめがねは、サングラスのように色が暗く付いていて、
美しい色彩の画面が全部薄暗い感じになってしまうのが残念でした。
そんなことから、途中からは メガネを掛けたり外したりしながら見ている感じでした。
全ての画面が3Dではないので、それでも特に問題無く見ていられます。
それなら 今までの2Dの方が、めがねというストレス無く見られて色も美しく、
私的には十分だというのが、3Dに対する今回の印象です。
でも、3Dの印象は人それぞれ。息子はすごく良かったと言っていましたし。
メガネなんかかけなくても3Dで見れる時がいつか来るのでしょうか?
そんな技術が開発されたら、1番いいなと思うんですけどね。


←これは色鮮やかで繊細なアイリス。
5月は色彩の美しい季節ですね。








back